【かしわ本舗とりいし】 天満/大阪 焼き鳥 | 漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪

【かしわ本舗とりいし】 天満/大阪 焼き鳥

ブログを始めて以来

若干行動が変わって来たべーっだ!



食に関して無難に行く事が減り、

ネタを求めて新しい物に対して挑戦的なってきたなパー





ってなワケで



天満にて通りかかりの店

かしわ本舗とりいしに突撃する事にした


漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪






値段も安そうやしね


漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪







先ずは

ブラッドオレンジ梅酒

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


う~ん

オレンジの酸味と梅の酸味がケンカしてるなカゼ








メニュー


漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪









とりあえず


きゅうり

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


漬け物が来ると思ったが


生きゅうりが来た


※別にメニューには漬物とは書いてなかったけどね





予想とは違ったが


ウマスビックリマーク





ヨッシー大好き


ポテトフライアップ

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


多いときは4回くらい頼んでる時有るえっ







自称食べ歩きブロガーの


BLACK氏登場

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪







あぶりベーコン


豚バラ(自家製ゆず胡椒付き)


漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪




漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


串追加


なんやったけはてなマーク






シイタケ

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪





ねぎ間と皮

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪





BLACK氏によって並び替えられた


串達

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


アップ1.5倍は美味そうに見える様になった


※味は変わらんけどねべーっだ!






本日のおすすめ発見

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪





うぐいす梅酒発注

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


ウマスビックリマーク


流石2011年品評会グランプリやね


※何の品評会かは知らんけどねニコニコ






大山都どりもも焼き

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


なんか何食ってもウマスやね~アップ


ウマスしか出てこんグッド!






焼き鳥丼をデコレートする


BLACK氏の図

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


動きが早すぎて


手が残像になってるやんグッド!




完成アップ

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


海苔に覆われていた玉子の黄身が


見事に顔を出していた目




さすガッスパー






手羽先

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪





ここで閉店の為




おあいそ






店外にてウマそーな


メニュー発見目

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


みっくすじゅーす梅酒て・・・


甘党の自分としては


気になってしゃー無いラブラブ!




完熟マンゴー梅酒

漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪


店の電気消えてもた




お楽しみは次回やねチョキ






ごちそうさまでした。











漫喫への道 ~そして伝説へ~ in大阪










かしわ本舗とりいし





かしわ本舗 とりいし焼き鳥 / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5