OVER FLOW
ついに始まりました

OVER FLOW

室長の杉本です
「オシャレなオヤジを目指す世の中の男性をカッコ良くオシャレにしよう~!」
って事で改造を手伝ってくれるのがこのお二方と私
いつもお世話になっているw/Hのマスターこと山崎氏

THE BOSS

3人でオシャレに悩むオヤジを改造しRebornさせて行きたいと思います

して今回の依頼者はこちら
before

Tさん
年齢44歳
1児のパパ
職業は会社員
身長が184cm、体重が78kg
聞くと
日頃の洋服は自分で買っていないそうです。
洋服屋さんで服を買うのは十数年ぶりとのこと。
お腹も少し気になりだして来て…
育児に仕事に奔走し洋服ところでないのが現状ですね
ただそんな中でもカッコ良いオヤジでいたい!!
さて、この日のコーディネイトの点数は
30点かな笑
Tシャツ、ジーンズ、スニーカー、髪形…
洋服の場合、コーディネイトの基本的な部分はサイズ感と色!
この2点に殆どが集約されています
もちろん髪形もしかり!
て事で早速オペへ
まずは髪形から
@w/H

さっそくバッサリと



かなり短く…

30年以上休むことなく切り続けた職人の中の職人
して出来栄えは!?
先に洋服を^^

今回使用したアイテムがこちらとWACKOMARIAのリネンJKT、Tさんの〇クロの白デニム、ベージュの
VANS、WACKOMARIA
のボーダーTee。
お家に今ある物をいくつか持って来て頂き一緒にコーディネイトしてみました
Tさんからの希望で大人なシックと大人カジュアルの2スタイルを組んでみました
まずはシック

肌の色、顔の形、深さ、体系全てを考えながら…

大人らしく季節を考えたリネン生地を使用したWACKOAMRIAのテーラードJKTをチョイス

袖を少し折り返しこなれ感を演出

ボストンタイプのメガネで知的さを加え
アクセサリーは逆に一切しようせず
出来あがったのがこちら


リネン生地のJKTに同生地のショーツ、ボーダーカットソー、ニットCAP、足元はスニーカーでも良かった
のですがあえてサンダルにして崩してみました
身長も高いので膝上丈のショーツが更に足長効果を演出しています
「セットUPにサンダル、初めてコーディネイトしました!」と
「膝上丈のショーツも穿いたことが無かったけど穿くと良い感じですね!」と
して続いて
カジュアル

お持ち頂いた〇クロのホワイトデニムをロールUP♪
ポイントはかっちりロールUPするのではなく無造作に上げることです!
注意点はロールUPする幅です!
あまり厚くし過ぎると足が短く見えてしまうので自分の身長、脚の長さに調整することです

パンツと同じように袖も巻いて…
真夏なので着ないだろう~と途中で思ったのでアクセントに使いました
完成




先日購入して頂いたボーダーカットソーに〇クロの白デニム、WACKOMARIAのニットCAP、PHIGVEL
の
デッキシューズ、Sandinista
のメガネとサングラス
夏なので清潔感を意識しニットCAPの赤でアクセントをつけました
足元もパンツの白と合わせて統一感を持たせ大人マリンにまとめました
「お家のタンスの肥やしが工夫ひとつでめちゃ変わりますね!」と
そうなんです!!
今持ち合わせているアイテムに新しいモノを+こと、組み合わせを変えることで見違えます!
一番大事なのは新しいモノにTRYすることです

もちろん自分のベースを大切に+1すること。
「いくつになっても変われる!!」
記念にパシャリ


僕達にとってはこの素適な笑顔が何よりものご褒美です

変わったあとのTさん
「是非妻とデートに行きたいと思います!」と
かっこいい男としてオヤジとしてこれからも頑張って下さい

これにてVol.1は終了
してお次の依頼者は…
ご希望の方はこちら
からご連絡下さい

PS:次回はヘアースタイルもきっちり見せて行きます^^
