今年のおせち | ゆうこりんのお弁当修行

今年のおせち

みなさま、あけましておめでとうございます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

今年も自己満なブログですが、よろしくお願いします。

 

と言う事で、前記事より使い回しの年賀状笑これ
ゆうこりんのキャラ弁修行
今年もみなさまにとって素晴らしい年になりますようにハート2


年賀状。30日に出したのに同じ県内でも間に合わなかったわ←毎年間に合ってるのに。

 

何やってんだ、郵便局!!!←っと人のせいにする私笑

 

今年は私、いつも作らないおせち頑張って作りましたよ~。

 

と言うのも、毎年年末から放浪の旅に出てフラフラしてるのですが、今年はパパが31日まで仕事の上に、実家に帰ると言う←多少不満げ笑

 

おまけに長男の部活&塾が30日夜まであったので、どっちにしろ31日しか帰省出来なくなり・・・

 

兄嫁である友子ちゃんから、手伝ってね!っと軽く脅迫され笑←うそうそププッ・・・

 

仕方なく(喜んでうひひ)お料理しましたよ~。

 

今回も毎年のごとく、記録のためブログアップしておきます。

 

画像多いですが、覚え書きとして。   ではどうぞこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行

ゆうこりんのキャラ弁修行


ゆうこりんのキャラ弁修行
全体図はこんな感じこれ全部手作りだぞぉ~←自慢げ笑
ゆうこりんのキャラ弁修行

 

なかなかの力作でしょう~?←ほぼ自己満の世界ププッ・・・

 

友子ちゃんとは別々に料理作ったんだけど、かぶるものもほとんどなく、実家で料理を出して撮影会笑

 

友子ちゃん、りおがいるなか、ホントにお疲れさまでした~。

 

でもなんか楽しかったよね!

 

他にも刺し身に牛たたき、馬刺し、がめ煮、お雑煮、といろいろ出てくるわくるわ笑

 

結局昨日は昼から11時間くらいは呑んでたわよププッ・・・←ちびちびとね。

 

私は大満足なんだけど、それでも、パパはまだ呑みたりないとう。

 

パパは3日まで休みなんで、仕方なく明日もつきあってやるか←相変わらずの上から目線笑

 

それでは、皆さま、くれぐれも呑みすぎに注意致しましょうねビックリマーク←お前から言われたくないって!にかー

 

ではでは、今日はこのへんで。。。

 

みなさまごきげんようハート2


読者登録してね