パパ弁&次男弁 | ゆうこりんのお弁当修行

パパ弁&次男弁

みなさん、おはようございます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

久々に連日の更新です。

 

先日から体調崩していた次男くん。

 

昨日はどうにか登園出来ました。

 

病み上がりだというのに、今日もいい子ラブラブ

 

帰って来てからお風呂洗いに洗濯ものたたみ、お手伝い頑張ってくれました。

 

いやぁ、ほんと、親の顔が見てみたい笑←まだ言うかププッ・・・

 

では、パパ弁&次男弁ですこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
なんかごちゃごちゃしてますが笑

 

まずはパパ弁これ
ゆうこりんのキャラ弁修行
ごはん、うめぼし、揚げだし豆腐(夕飯残り)、ミートボール(作り置き)、枝豆、かにかまチーズ巻き、ウィンナー、プチトマト

 

次男弁これおかずはパパ弁と一緒ビックリマーク
ゆうこりんのキャラ弁修行
お弁当のおかずに揚げだし豆腐って!!!!!!!!・・・と思ったけど。

 

汁を煮詰めてネギをのせたら、なかなかいい感じじゃないビックリマーク

 

今日のひと手間は~これかにかまチーズ巻き
ゆうこりんのキャラ弁修行

ねっねっビックリマークなんか可愛くない!?

 

うんうん。可愛いわドキドキ←自画自賛うひひ

 

かにかまを外側から丁寧にぺろ~んとはがし一枚にして、スティックチーズを巻いたのよ。

 

これ、中に入れるチーズを魚ソとかに変えても可愛いよね~ラブラブ

 

かにかまの水分でピックいらずだしねww


 

次は今日のネコブログ笑

 

テレビが大好きなキャンディ。

 

この目線の先にテレビがありますww 
ゆうこりんのキャラ弁修行

毎朝見てるのがこれこれNHKの教育テレビ笑
ゆうこりんのキャラ弁修行
テレビに吸い込まれるように、画面のすぐ前でガン見これここで、いつも「ほら、眼が悪くなるよビックリマーク」と声をかけてる私うひひ


ゆうこりんのキャラ弁修行

キャンディがテレビを見てるのを写真におさめる・・・私の毎朝の日課ですww←忙しいのにププッ・・・

 

だってこんなに可愛いんだもんキャンディ←親ばか笑
ゆうこりんのキャラ弁修行
さぁ、それでは今日も一日頑張りましょうビックリマーク

読者登録してね


ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになりますクラッカー

     ☟ 

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
にほんブログ村

はい。ではお弁当ブログはここまでにかー