パパ弁&次男弁 | ゆうこりんのお弁当修行

パパ弁&次男弁

みなさん、おはようございます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

昨日は次男の体調不良により、急きょ仕事休みになった私。

 

そういえば、先週、幼稚園からのメールで嘔吐下痢が流行ってますって来てたな。

 

でも、熱も高いし、まさかのインフル??

 

去年は学級閉鎖になるほどインフル流行っても、うつらなかったのに、今回は一番のりか?あせるおいおいっ。

 

といろいろ心配もしましたが、病院で「風邪ですね」と言われひと安心。


熱も下がり落ち着いたので、あれやこれや家の事をやろうと思ってたのに

 

・・・・毎度のことながらダラダラと過ごしてしまいena

 

結局、夕飯の支度も、仕事行った時と変わらんくらいバタバタ。

 

やっぱ、時間あってもなくても、結局バタバタするんだ、と変に納得した一日でした。

 

はい。ではお弁当。

 

パパ弁&次男弁ですこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
パパ弁これ
ゆうこりんのキャラ弁修行
ごはん、うめぼし、唐揚げ(作り置き)、豚肉とタアサイ炒め(プチトマトと卵いり)、ししとう炒め(夕飯残り)、お魚ハンバーグ、コールスロー(キャベツ、きゅうり、かにかま・・・夕飯残り)

 

次男弁これ
ゆうこりんのキャラ弁修行

ほぼパパ弁と同じおかずですが、コールスローだけ、子どもが食べやすいようにちょっとひと手間ぴかっ!

ま、見たまんま。スライスチーズでまきまきしたよくるくる


Cpicon キュウリとハムのチーズのり巻き by tunntyann

このレシピの海苔なしバージョンですビックリマーク

 

初心者のかたは、海苔ありから挑戦してね音譜

 

ってエラそうに言ってるけど、自分も失敗してるってね笑

 

急いで作るとチーズが割れます汗←ごらんのとおり笑

 

こんなお弁当でした~。

 

はい。それではキャンディこれ

 

あくび中うひひ
ゆうこりんのキャラ弁修行
背伸び中うひひ
ゆうこりんのキャラ弁修行

ごろん中うひひ 
ゆうこりんのキャラ弁修行
はぁ~。何やっても可愛いわぁ~うまい

 

と、今日の〆もキャンディでした。

 

ネコブログばんざ~い笑←自分でいうか。

 

ではでは、今日も一日頑張りましょうビックリマーク


読者登録してね


ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになりますクラッカー

     ☟ 

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
にほんブログ村