ナチュラルなハミガキは、元々おうちスパでもとても人気があり、みなさんやはり、口の中に入れるものだから、気を遣う箇所なんだな~と思っていたんですが、個人的に、ナチュラルなハミガキは、強いケミカルな成分や研磨剤を避けて作られているので、歯のホワイトニング力が弱いと感じていて、あれこれナチュラルなホワイトニングハミガキを試していました。

 

そんな道中見つけたのが、こちらのシリーズでした。

 

 

 

「プロバイオティクス」って最近、日本でもよく聞きますけれど、健康志向な食品とか、サプリメントなんかで聞く言葉だと思いません?

けれど、最近は、「歯を守る」「口内環境を整える」ためにプロバイオティックなオーラルケアのトレンドが来ています!

 

プロバイオティクスハミガキやマウスウォッシュなら、口内フローラが整います!

腸内フローラでなくて口内フローラですよ~(笑)。

口の中も、善玉菌と悪玉菌のバランスを保つことが大切で、大体9:1ほどの割合が理想的なのに、悪玉菌が増えてしまうと、虫歯や歯周病が増えるばかりでなく、脳梗塞や癌、リュウマチなど、体全体の健康にも影響を及ぼすというから恐ろしい・・・

 

その口内フローラを整えるべく、このオーラルケアシリーズには、「歯を守る乳酸菌 」Dental-Lac(ラクトバチルスパラカゼイGMNL-33)が配合されているのですが、普通のプロバイオティック成分と異なりどんなPH値の環境でも、湿った口の中でもいい働きをしてくれるのです!

 

その「いい働き」によって、口内フローラが整うことはわかったけれど、それは、「歯を白く美しく、口元を美しく」ということにもつながっているのです!

 

というのも、歯が黄ばんでしまう理由はいろいろですが、その一つが、 歯は酸に触れて、エナメル質が溶けてしまうことにもあります。

歯のエナメル質が薄くなると、その奥の黄色みを帯びた象牙質が外から透けてよく見えるようになることで歯の黄ばみになりえます。

そんなときも役立つのがこの歯を守る乳酸菌♪
酸を減らし歯垢を減らし、口臭も減らしてくれます!

 

歯を守る乳酸菌効果

 

・口内のデリケートなPH値のバランスを整え虫歯菌を減らし、虫歯を防ぎます

 

・歯垢や酸を減らし、歯と歯茎の健康を守ります

 

・歯周病や口臭の軽減

 

こういった相乗効果もあって、歯のホワイトニング効果も大満足です!

歯のツルツル、白い歯、息スッキリが続くので、楽しく続けられます♪

歯の黄ばみや口臭、歯周病などに悩む前に、取り入れてみてくださいませ!どのみち歯は磨くわけですし!