ドレス探しその他 | ステキ主婦までの道のり

ステキ主婦までの道のり

結婚式・海外挙式の記録と日々の出来事

ドレスは前回の記事に書いた
「愛ロイヤルウェディング」
のセールで購入したものに決まったのですが、
小物やお色直しをどうするか、二次会はどうするか、新郎のベストはどうするかで迷っていたので、
ちょっとだけドレス探しを継続していました

京王百貨店「貸衣装大処分」
ユーズドドレスといえば!!って感じですね。
年に何回か(2回?)やってるみたいです。

売り場に行くとバーっとドレスが並んでました。
それはもうたくさん。ウェディングドレスもカラードレスもあります。
メンズもありました。
試着も出来るみたいです。

ただ、あくまでも私の感想なのですが、
本気で探しにこないとダメな感じがします。
まず、数が多い事。
そして、貸衣装だったものから当たり前なのだけど、
結構使われたなという感じの痛み具合のものもありました。
なのでドレスはあまり見ませんでした

これはユーズドなのかはわからないのですが、小物も販売していました。
アクセサリー、ベール、パニエ、
多分一通り揃えられると思います。
ただ、気に入ったのがあれば良いのですが、
そんなには安くないので結局私は何も買いませんでした


TOC徳の市『カ・レーン』
五反田駅から少し歩いたところにあるTOCビルの中にあるドレスショップです。
年に何回やっているのかは分かりませんが(私が見た限り結構やってる)、
徳の市というのがあって、そのときにユーズドドレスの販売をしています。

初めて行ったのですが、問屋街てきな所に並んであるドレスショップ。
私だけかもだけど雰囲気的にちょっと入りづらい…
ちょっと狭い空間にウェディングドレス、カラードレスが並んでました。
多分「愛ロイヤルウェディング」のセールよりちょっと少ないくらいの着数ですが、
値段は全体的に安めな気がしました。
そして、これもあくまでも私の感想ですが、
「愛ロイヤルウェディング」のセールよりちょっと古くさいイメージのドレスが多いです。
小物はありませんでしたが、メンズは少しありました。

カラードレスか二次会のドレスを探していたのですが、
唯一気に入ったのはプリンセスラインのウェディングドレス。
3万円くらいですが、既に買っていたウェディングドレスと比べるとちょっと
生地や作りに安いかんじがありました。
トレーンが長くなかったら二次会ドレスとして考えても良かったのですが、
トレーンが長いのと、やっぱりウェディングドレスを2着も買うのはな…
と思ったのでここでもまた何も買いませんでした


アリスガーデン 新横浜店
ユーズドドレスや、新品ドレスをアウトレット価格で販売しているお店です。
こちらには二次会用にミニドレスを見に行きました
お店に行ったときはウェディングドレスは見なかったのですが、
ネットで見る限りカワイイデザインのドレスが多いですね
メンズや小物、ゲストドレスもあります。レンタルもやっているようです


お店はカワイイ外観の一軒屋の二階です
ミニドレスもカワイイものが多かったのですが…私には似合いませんでした
写真も撮ったのですが、似合わなすぎてアップ出来ません

ただ、小物も可愛いものが多く
ティアラやクラウンとネックレス&イヤリングを色々試してみて、
その中で気に入ったネックレス&イヤリングが5980円だったので購入しちゃいました
ティアラやクラウンはちょっと小ぶりなのが多かったかな。
その割にそんな安いとは思えなかったので購入しませんでした。

旦那は、タイとチーフのセットを購入

良い買い物が出来たと思います



モニプライベント参加中


いつも使っている椿油のクリームです
大島椿ヘアクリームは椿油&ツバキセラミド配合☆うるおいとつやを与えまとまる髪に
大島椿ヘアクリーム

シャンプーなどもあるみたいです
2月8日は椿の日☆椿由来成分配合の大島椿プレミアムシリーズで椿のパワーを感じよう


色々な麺料理に使える麺みたいです
「玄米100%生めん」モニター募集 第一回 細麺


時々もなかが無性に食べたくなる
発売以来の製法とこだわり抜いた自家製餡「壺もなか」モニター大募集!
壺屋総本店オンラインショップ

野菜の素材を生かした贅沢なドレッシングにんじん
キタノセレクション◆生にんじん・生たまねぎ使用の贅沢ドレッシング 
キタノセレクション

たまには旦那に美味しいコーヒーを出してあげたい coffee*
☆チョコのお供に5秒で本格コーヒーはいかがですか?イニックコーヒーモニター募集☆


ラムレーズン好き
★メイトー★ 三輪パティシエ監修!「モン・パティシエ」2種詰め合わせ【15名様】


ワッフルケーキ美味しいよね
専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集!
ワッフル・ケーキの店【R.L(エール・エル)】