炊飯器で簡単!炊き込みシーチキンピラフ | 管理栄養士・料理家 中津川かおり『食卓のかおり』

管理栄養士・料理家 中津川かおり『食卓のかおり』

『家族の健康は家庭の食卓から!』をモットーに活動する管理栄養士・料理家 中津川かおりの日常を綴ります。

以前、保育士養成の専門学校で、教えていた く時に実習で

作っていた炊き込みピラフをアレンジしたものです。チョキ


トマトジュース炊いたご飯て、意外に美味しいですよ合格


子供のお弁当にもむいています。

ぜひ、お試しください音譜



ママ・管理栄養士 中津川かおり 母乳まんま外来


【 炊き込みシーチキンピラフ 】

~材料(3人分)~

・米           2合

・トマトジュース    200㏄ ←パセリ、セロリなどの野菜ミックスのもの

・水           適量

・固形コンソメ     1個

・トマトケチャップ   大さじ2

・ツナ缶         80g

・mixベジタブル    100g

・ゆで卵         2個


~作り方~

①研いで水気を切った米、トマトジュース、砕いた固形コンソメ、ケチャップを

  入れる。

②水を目盛り線まで加え、軽く掻き混ぜる。

③ツナ(汁ごと)、mixベジタブル(冷凍のまま)を広げるように乗せ

 炊飯する。

④炊き上がったら、茹で卵をトッピングして出来上がりビックリマーク


炊飯器調理だから、忙しいママさんに、おススメです恋の矢

調理しながら、他の家事ができますよ~クラッカー