セレブランチナイフとフォーク&セレブラン走る人in東京お江戸アップ


今回は2日にわたってのアメブロブログネタすごいざんす。ステキヤン


長いお付き合いになり、今も引き続きお世話になっている仕事ビジネスパートナーらぶを訪ね、麹町のオフィスを訪問した昨日。ビックリマーク
ミーティング喫茶店の前にナイフとフォークランチをご馳走になったが、アメブロブログネタを探す探し求めている私マスオをよく知っている人らしくなぜ?、いつも面白ネタを提供してくれる。うれしい


今回の突撃Get先は、その麹町オフィスから至近距離にある四谷メディカルキューブという病院クリニックの中にある何ですって院内レストラン「ミクニ マンスール」。何ですと?


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

http://www.mcube.jp/mikuni_minceur/index.html


しかしこれが誰もが想像する病院院内レストランではないっDASH!


日本フレンチ界の最高峰とも言われるシェフ大泉三國清三シェフ( http://www.oui-mikuni.co.jp/cgi-local/top/index.cgiアップ


妥協なき美味への追及と、徹底した素材へのこだわりで、本場フランスフランスをも凌ぐ味の芸術品ひらめき電球を創り上げたといわれ、四谷で オーナーズレストランナイフとフォーク「オテル・ドゥ・ミクニ」を経営するこのシェフ大泉三國清三シェフがプロデュースえーっしたたまらんレストランナイフとフォークがこんな病院病院の中にあるのだっまじ?!?


マンスールという名前何の由来は、1970年代にフランス人シェフ、ミッシェル・ゲラール氏によって提唱された何ですと?「キュイジーヌ・マンスール(美しく、美味しく、カロリーを抑えた料理)」という言葉から名付けられたそうだ。なるほどビックリマーク


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活



このレストランでは、常にカロリーと栄養バランスを考慮しつつ、めっちゃ安全性の高い素材を厳選し、それらの持ち味を活かすようにワオ、調理に最善を尽くしてくれているらしい。(嬉)


我々、ここでまいうアンチエージングプレート(2500円)をご馳走になったayaが、予約制でメタボメタボ撃退ランチ(2500円)叫びなる和食もあるようだ。ロボット


食べる前にここのバタコさんシェフが食材を全て説明してくれるまさにたまらんセレブランチナイフとフォークじゃ。合格


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

食後のコーヒー。コーヒーとティータイム紅茶もアイテムの紹介から中土居宏宜洒落てる~音譜


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活



しかしこれはもう贅沢な趣味の世界ですな!?


三國清三シェフがプロデュースしたレストランは四国高松にもあるようです。目
http://www.kame3.jp/mikuni-takamatsu/



15歳の寺子屋 前進力/三國 清三
¥1,050
Amazon.co.jp

体の中からきれいになる ミクニごはん/三國清三
¥1,680
Amazon.co.jp

料理の哲学―「五人の神様」から学んだ三ツ星のエスプリ/三国 清三
¥1,680
Amazon.co.jp

三国清三シェフの味覚の授業―KIDSシェフ/本多 由紀子
¥1,785
Amazon.co.jp


そして一夜明けた今朝は5時起きのTokyoお江戸セレブラン走る人あらら


昨晩いつになく息子カツオと話し込んだ(といっても24時ぐらいだが…笑)ので、ぐぅぐぅ寝起きは悪かった眠いが、マンション16階の部屋は窓を開けていると寒いぐらいの心地よい風が吹いておりうれしい、走らないと罪悪感を感じるような朝


目黒→白金台→恵比寿→代官山と走る人走り、ここから鉢山町、南平台の高級住宅地を走る人抜け、渋谷へ。音譜


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

この邸宅の赤い車車もさりげなく、外交官ナンバーでしたわ~。目


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

結構アップダウンのある走る人コースだけど、渋谷から徒歩圏内のこんな都心の高級おうち住宅街には何とも木木が多く、歴史を感じますな。目


相反してお洒落な街に生まれ変わった恵比寿ガーデンプレイスの中心に位置するサッポロビールビール本社ビルcheck


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

キリンとサントリーが合併を視野に入れた話し合いに入った今、君はどこに向かうのでしょうかはてなマーク


道玄坂上の高速道路にぶつかったところで走る人Uターン。ファイト


人生後半戦…めざせ脱メタボリッ君!健康生活

代官山まで走る人戻って中目黒に走る人向かい、目黒川沿いを走る人戻るという一部新コース開拓の約10kmセレブラン走る人でした~ビックリマーク