ついに京都の中心部に「ムース」系の名店が登場した!しかも四条駅から歩いて5分!!

杉野英美氏に薫陶を受けたというオーナーシェフパティシエの中元修平氏が生みだすお菓子たちは、開店1周年(2009年2月開店)を迎え着実にファンを伸ばしている。

トゥース・トゥース など関西をメインに経験を積みハイアットリージェンシー京都のペストリーブティック(トラットリアセッテ) の立ち上げにも関わったのだとか。

@シャルマン(520円)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS シャルマン


スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS シャルマン

スペシャリテは「ピスタチオ」系。ショーケースには通年必ずあるという。
野イチゴの酸味と香りがピスタチオの魅力を引き立ててくれて、ムース系のケーキの醍醐味を教えてくれるとても端正な美味しさ。

@キャレ・フレーズ(500円)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS キャレフレーズ

このバータクリーム絶品!いちごが酸っぱいものだと楽しませてくれるんだ。
ミルフィユみたいなものでも味わってみたい!!

@ポミエ(480円)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS ポミエ

リンゴとキャラメルのムース。ソテーされたリンゴおいしさやムースの青りんごっぽい香りが賑やかなりんごの樹のよう!
上層と下層のコントラストがいい。

@シュー・パリゴー(300円)

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS シューパリーゴー


スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS シューパリーゴー

オイシイ! 適度の厚みでしっかり焼きこまれた皮が実においしい!
バニラがほどよいクリームも濃厚で皮に負けずに主張があり、これぞパリッ子(笑)。
もしかして俺のお気に入りシュークリームナンバーワンに浮上かも?? チキショー、2/21のスイーツ男子会議 お題「シュークリーム」に持ち込みてぇ~~(笑)。
この焼きのオイシサを知ったら焼きがしも是非試してみたい。

繊細だけれどストイックではない、解放的な味。とにかくショーケースのケーキを片っ端から食べたくなるね。
デリケートなのでイートインがお薦め!
お店と一体となれるカフェスペースも居心地良い。

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS


おそらく、近いうちに超人気店になるだろうから、ショーケースに並ぶケーキを選んで買えるのは今のうちかもよ!

スイーツ番長オフィシャルブログ「男のスイーツ」Powered by Ameba-パティスリーS



連載開始↓
モバイルサイト 『Let’s 表参道』街行く表参道美人のこだわりライフをコーディネートします!

バレンタインに大活躍↓(笑)
スイーツ番長 著/手みやげスイーツ100選 一度は食べたい絶品スイーツ・首都圏版


Patisserie S(パティスリー・エス)http://patisserie-s.com/  
所 在 地:京都市下京区繁昌町300-1 カノン室町四条1階
電話番号 : 075-361-5521
営業時間 : 11:30~19:00 定休日木曜、第1・3水曜
人気ブログランキングへ

Twitter(ツイッター)でスイーツ番長をフォーローする!?


お問い合わせやメッセージはコチラ からどうぞ。

Blog Widget by LinkWithin