昨日の長屋カフェに続いて、東京の下町の長屋カフェ登場。


空襲直後に江戸っ子気質の家主が建てたという長屋は、築60年という流れを得てカフェに生まれ変わるなんて、ここにはアナログな時間が流れているよう。
そして長屋茶房天真庵 は、お店の雰囲気もオーナーの野村栄一氏も個性が素敵なカフェである。


ぜひ、店主のブログhttp://blog.goo.ne.jp/tenshin-an/ と、コラムhttp://www.tenshinan.jp/cafe/essay/essay.htm を読んでほしい。
その上で、天真庵に赴けば楽しさ倍増です。店主との会話も弾むことでしょう。

主こだわりの石臼自家挽き蕎麦をいただいた後のデザートは@えーちゃんのチーズケーキ(400円)




福島県の大木代吉本店の料理酒と蕎麦粉が隠し味のクリームチーズケーキは、甘さにキレがある。
ベタつかないのにしっかりとコクがある甘さは絶品です。


店主といつも一緒なのはチワワの「元気」ちゃん。11才というのにあま噛みする気まぐれさんです(笑)。

2Fはギャラリースペースになっています。





★大木代吉本店「蔵の素」について★


スイーツ番長が自ら焙煎する珈琲はいかがですか?
自宅で美味しいコーヒーをお楽しみください!
焙煎珈琲「番長物語」はこちらです!!

 



下町 のスイーツはブログランキングで探そう!
 



 
長屋茶房 天真庵

住所:東京都墨田区文花1-6-5
電話:06-6764-6380
営業時間:土~水12:00~19:00 金12:00~22:00
木曜日、第四水曜日定休

食べログの長屋茶房 天真庵の記事は?


コメントの返信はできませんが、いつでもコメント募集中!(笑)  お問い合わせはサイドバーの[問い合わせフォーム]からどうぞ。

このblogに投票する!