ここ2~3日程 夏風邪?
(ずっと夏な シンガポールですが …)

ポールは今週は 社長が来たり
接待や会議で大変週間なので 頑張る

病院へ連れて行って貰う様な事になっては大変!
と 市販の薬飲んだり

熱が上がってきそうだったので
早寝したりと 治す努力はしてました!

昨日はさすがに ジムにも行けず
1日 ぐったり~ 熱
今日の昼前まで ぐずぐずしてましたが

汗かいて 風邪追い出し作戦で
昼頃 汗かきに行きましたら

スッキリ~~~ すっきり

午前中のだるさも 吹っ飛び
普通の人になれました♪


尊敬する仕事の早い 裁縫プロで
おもろな ken-maaさんが…

「風邪? オッチャンに話し掛けられるのが
 ストレスになってるのでは?」

と コメくれてました!

おっしゃる通りだったかも 驚く


今日は 昼前から行って 警備のオッチャン
居ない時間帯♪ なら ルンルン気分でした♪

イラン事言うて 警備のおっちゃんに
気に入られてしまった私は その後も

毎日 毎日 話しかけられ
分かる事は答えますが 笑ってごまかす aya
ハハハハハハーーーなく



思い出しました 見えない感じていないと
思い込んでる ストレス!

息子が幼稚園年長の時に 新築の家に
引っ越しました。

その後 何年もかけて ドクター論文を
書いてたポールが

本気で今年中に仕上げると 頑張り出した頃
私 ハゲました ハゲ

円形脱毛が繋がり 繋がり 繋がり
全かつら被るほどに!

息子入学式の写真は かつらでした。

頑張ってる人を応援するのは 当たり前
不機嫌な時も 言葉発しなくとも仕方ない事と

子供と明るく 振る舞ってた結果
ズラ被りました 明菜/Desireヅラ(口紅付き)


頑張る事って 大切やけど~
ストレスになってはいけません!

ken-maaさんの 一言で
ハッとしたびっくり


さすが~~~ケンマー 
(なぜに呼び捨て?)


英語 勉強しろょ!って話しですが~




オッチャンの居ない時間帯に行きます。。





ルン ニコリ 。。。