1 数Ⅲ積分法~易~
aを定数とする。x>0における関数f(x)=logx+ax²-3xについて、曲線y=f(x)はx=1/√2で変点点をもつとする。曲線y=f(x)とx軸、および2直線x=1,x=2で囲まれた部分を、x軸の周りに1回転させてできる立体の体積を求めよ


2 数Bベクトル~易~
a<bとする。放物線y=x²上の2点A(a,a),B(b,b)におけるそれぞれの接線の交点をCとおく。∠ACB=60°であるとする。bをaを用いて表せ


3 数Ⅲ微分法~標準~
aを0<a<π/2をみたす定数とし、方程式x(1-cosx)=sin(x+a)を考える。極限lim√n(xn-2nπ)を求めよ


4 数A確率~易~
さいころを6回投げて、出た目を順にa,b,c,d,e,fとおく。2つの放物線y=ax²+bx+c,y=dx²+ex+fがただ1つの共有点をもつ確率を求めよ


易化した去年と同様に、今年も解きやすい問題です。
3(3)は非常に高度ですが、それ以外は標準レベルです。
でも頑張って、全問正解して下さい。

まずは学校と塾の授業を大切にしてください。
「数学入試問題集理系ⅠAⅡB/ⅢC(数研出版)」を使って、
標準レベルの入試問題を解ききる力を身につけて、
過去問で実戦力を向上させていきましょう。
余力がある人は「全国大学入試問題正解(旺文社)」で全国の難関国公立医学部の問題を解いてさらに磨きをかけましょう。

みなさんの努力に期待しています。