iシリーズと免震・制震装置について | おすしの徒然日記

おすしの徒然日記

一条工務店のi-smartの家造りを中心にブログを書いてみます~

おすしです。
本日もよろしくお願いします。

今日はこんなテーマで。

毎日思いついたこと書いてますんで、日毎の繋がりはありませんが
ご容赦ください。m(_ _)m

皆さんご存じの通り、i-smartやi-cubeなどの一条ツーバイフォーシリーズ(命名おすし)には、免震がつけられません。

日本は地震国、家を建てる以上は地震のことを考えないわけにはいきません。

一条の展示場では、一条工務店なら他のHM(ハウスメーカー)に比べて格安で免震装置が付けられますってトークされるかと思います。(^O^)すげーエエヤン!

そして商品を見てみると、もうi-smartしか選択肢ないでしょ!と言う方も少なくないんじゃないでしょうか?(すいません。あくまで私見です。)
んで、i-smart(ツーバイフォー)だと免震装置がつけられなくて、ガッカリしこのままi-smartで家建てて地震が来て全壊したらどうしよう?(゚Д゚)オロオロ
というコースになるわけです(?)

百歩譲って免震じゃなくてもいまどき制震ならあるでしょ?と営業さんに聞いたんですがばつが悪そうに「ツーバイフォーは構造上制震が要らないんですよぉ~」と弱々しく言われたことを覚えています。
そん時は軽く失望を隠せませんでしたが、まもなく引き渡しを控えたこの時期にもう一度見直してみようと言うのが今回の趣旨です。
ちなみにうちの土地は軟弱地盤だったので、どっちみち免震はつけられませんでしたけど…


早速ググってみるとこんな記事を見かけました。→ツーバイフォー住宅に暮らして
出所はツーバイフォー建築協会というところなのでまぁ信頼はできそうといえ、はなし7割ぐらいに聞いた方が良さそうです。

しかし免震の権威(らしい)藤井教授が免震無しの住宅というのは心強い限りです。

さらにググります。(便利な世の中ですよね)
どうやら制震装置は在来軸組に効果が抜群で、歪もうとする力を効果的に吸収し、家へのダメージを減らすようだ。
ツーバイフォー用の制震装置もあるものの、原理についてはイマイチ納得できる材料はありませんでした。
(それにも揺れのエネルギーを吸収するとかいてありますが、揺れても構造の変化が少ないであろうツーバイフォーに効果があるのかを納得させるような説明は見当たらず)

その考えをうらづけてくれたのがこの記事でした。(だいぶ下の方です)→記事
記事は三井ホームについてですが、三井ホームには制震装置がない理由が書いてあります。

そこで私の
結論
 ツーバイフォーに制震は必要ない(少なくとも私には)

 でも一条のツーバイフォー用の免震が出来たら完璧!
 (ツーバイフォーと免震は問題ない)


皆さんのお考えはどうでしょうか?


そうかも~と思われた方も思われなかった方も宜しければこちらからお帰りください。


にほんブログ村