福井のお菓子屋15代目の気づきNo.697~育児休暇~ | 福井のお菓子屋15代目の気づき

福井のお菓子屋15代目の気づき

福井市で江戸時代元禄12年(1699年)創業、お菓子の製造・販売をしている御素麺屋です。
このブログでは15代目が日々の気づきや様々な良いところを探し・見つけ、お伝えしていこうと思っております。少しでも楽しんでいただければ幸いです。

こんにちは、15代目です。

育児と家事、仕事の両立は非常に大変です。

率直な一番の感想はコレですね。



~育児休暇~

実は、2週間ほど育児休暇をいただいておりました。

育児休暇を取らせていただけた会社とメンバーに感謝したいです。


福井では、男性の育児休暇取得はまだまだ低いようです。

今回取得してみて、いろいろなことを感じました。


これから男性の育児休暇は増えていくと思います。

東京や大坂などの友人に話をしてみると、

「当たり前だよね」

「以前、私も取ったよ」

「私も取りたい(私の旦那さんにも取って欲しい)」

という声があります。


福井で話をすると、

「何で?」

「男性も取れるの?」

と言う声の方がまだ多いようです。


ただ、社会の変化でいずれは福井でも当たり前になるかもしれません。

今回の経験を次に活かすことができればいいですね。


ありがとうございます。

御素麺屋 15代目