●夫婦仲修復したいときは、すぐに枯れても、生花を生けたほうがいいですよ。

男心と、風水で、夫婦仲をグングン良くするカウンセラーの、堀田おさむです。



僕は、クライアントさんに、生花を生けてくださいとよく言います。

運が悪いとき、夫婦仲が悪いとき、病人がいるときには、特に生けたほうがいいです。

上の状態の時は、お家のエネルギーが、悪い状態なんです。

なので、特に明るい色の、生花がイケてくださいね。

そうアドバイスをすると

「花を活けても、すぐに枯れてしまうんです」

って、おっしゃる方が多いです。

枯れたら、また買ってきて、常にお家の中に、お花がある状態にしたほうがいいですよ。

枯れてしまうのは、悪いエネルギーを、吸っているから枯れるんです。

ディズニー映画でも

キレイなお花畑に、悪い魔女が来ると、急にお花畑が枯れてしまうシーンを、見た記憶があると思います。

まさに、あれです。

お花って、幸せを呼ぶアイテムの第一位です。

ですが、悪いエネルギーの場所では、お花は、枯れるんです。

それは、住人の代わりに、悪い気を吸ってくれたから、すぐに枯れるんです。

お花には、申し訳ないですが、すぐに枯れた場合は、住人の身代わりになってくれたんです。

お花がなければ、家族の一番弱い人間が、そのエネルギーをすって、運気が悪くなったり、病気になったりします。

なので、すぐに枯れたとしても、生花を活けてあげてくださいね。

ちなみに、掃除ができていなくて、汚くても邪気が増えて、お花が枯れやすくなるので、お部屋も常に、キレイにしてくださいね。

お掃除の仕方は、こちらで、しっかりお伝えいたします。

堀田おさむ