4月18日(土)は忍城でおもてなし&ブラタナリを開催いたします! | 忍城おもてなし甲冑隊公式ブログ

4月18日(土)は忍城でおもてなし&ブラタナリを開催いたします!

4月18日(

本日は行田市の忍城にて
成田長親・正木丹波守・酒巻靱負・だんべ・あおの
5名でおもてなしいたします。
本日の“おもてなし目付”はあおが行います。

また、午後はブラタナリを実施いたします。

忍城址(おしじょうし)

11:00頃~12:00頃 / 14:00頃~15:30頃

本日は午前のみ演舞を披露いたします!



演舞披露:11:00~【忍伝説(紙芝居)】

演舞は博物館正面入口横のテラスにて行います。




13:30よりブラタナリを実施いたします!

ブラタナリ!

時間 : 13:30~ 雨天決行
集合場所 : 高源寺本堂前
所要時間 : 1時間半目安

準備品 : 歩きやすい靴・服装・(各自のご判断にて)飲み物・雨具・救急薬品など
参加条件 : どなたでも参加可能。途中で抜けてもかまいません

・高源寺~佐間天神社、清善寺などを経由して忍城までの道のりを甲冑隊がご案内。
歴史をたどるミニ散歩です。
・案内は正木丹波守、足軽だんべが行います。



(2015年3月8日開催の様子)

【注意事項】
・交通法規を守り事故のないように十分注意してください。
・一般歩行者や自転車の通行を妨げないようにお願いいたします。
・住宅地等、私的な場所での大声は慎んでください。
・道中出たごみ等は必ずお持ち帰りください。
・係の者の指示および注意事項は必ずお守りください。
・状況等により、主催者の判断で進路を変更する場合がございますゆえ、あらかじめご了承ください。
・身体の異常などが起こった場合はすぐに係の者に申し出てください。

※予定は変更になる場合があります。ご了承下さい。

忍城おもてなし甲冑隊事務局