お花を仕事にした生活 ある日の私 | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

● お花を仕事にした生活 ある日の私

こんにちは、丹下 典子です。

今日は、私の一日を書いてみようと思います。

お花だけの生活、憧れる方もいらっしゃるかもしれませんね。また、お花に限らず、これから趣味起業や転職しようとお考えの方もいらっしゃるかも。

会社員時代と違い、丸一日が自由です!な~んて言うと聞こえが良いのですが、逆に言うとより時間を管理しないと(あれ?今日は一体何をやっていたのだろう??)と言うことになり・・・

どんな人にも、平等にあるはずの時間。どう使うかがとても重要だと実感しています。

3月某日。

10時~仕事開始、メールチェック、受注管理

10:30~受注品の商品梱包、発送準備

11時~郵便局へ発送に出る(片道徒歩15分、運動を兼ねる)

11:30~ブログチェック

12時~押し花にするために、育てたお花を採取し押す

14時~お昼ごはん(お弁当)、休憩

14:45~押し花レッスン用のお花を買いに生花店へ(片道徒歩15分)

15:30~メールチェック、受注管理

16時~ブログを書く、見る

16:45~商品を製作(押し花キーホルダーが10個売れたため、製作)

18時~メールチェック、片づけなど

19時 終了


3月某日

10時~レッスン

12:30~片づけ、お昼ごはん(お弁当)、休憩、メールチェック

13:30~勉強(メルマガについての本)

15時~資材発注(カタログ片手にネット発注)これが意外と時間がかかる・・・

17時~ブログを書く、見る

17:30~メールチェック、受注管理

18時~受注品の商品梱包、発送準備。宅急便のため近くのコンビニまで発送

18:30 発送連絡、片づけ

19時 終了

なんだかノンビリ見えますか?でも一日があっという間に過ぎて行ってしまいます。

意外と時間がかかるのが、ネットショップ関係。メールをしたり梱包したり、発送に行ったりと、気がつくとあっという間に30分や1時間が経ってしまいます。

ネットショップも、ありがたいことに、ほぼ毎日のように注文が入りますので、半日以上を費やしていることも。

こんなに時間がかかっていたら、他に何も出来ない~と、自分に少々イライラっとしながら、もう少し改善の余地があると思います。

日によって、やることが全く違うのですが、なかなか一日中制作というわけにもいきません。

催事前など繁忙期になると、19時以降も商品制作やタグ作りなどで夜中1時2時まで作っていたりします。

時間がありそうでない毎日。でも昔よりは時間に追われることはなくなりました。

そりゃそうです。帰宅後や休日に上記のような事を毎日のようにしていたのですから、いつも時間に追われていました。

でも、今は前よりは時間と仲良くしています(笑)

どなたかの参考になれば嬉しいですが、フリーになるということは自分をきちんと管理すること。

そして、ネットショップもお教室も、お客様や生徒さんが多ければ多いほど忙しくなり、より時間管理や生産性が問われること。

毎日の中で勉強し、昔と変わらず遊びに行くために、頑張って働いていますよ!


名古屋・小牧のお花教室

 お花が好き!長く楽しめる趣味を持ちたいという方、お気軽にどうぞ♪


【押し花&プリザーブド】 Flower's Liebe(フラワーズリーベ)

名古屋市昭和区紅梅町1-13-103 
【地下鉄鶴舞線・荒畑駅2分/御器所駅5分】

レッスンメニュー・料金
3月のレッスンスケジュール
4月のレッスンスケジュール
教室の場所
ネットショップ

フラワーエデュケーションジャパン


メールでお問い合わせはこちらから
ご予約フォームはこちらから

★御器所・川名・いりなか・八事・鶴舞・上前津・大須観音・伏見・矢場町・栄・久屋大通・東別院・金山から10分以内と大変便利です。
☆名古屋市緑区・昭和区・熱田区・北区・西区・豊明市・日進市・みよし市・春日井市・一宮市からも、生徒様がアトリエに通っています。
★押し花・プリザーブド・ボトルフラワーが学べる「3種の花技術・趣味コース」がはじめてさんに人気です。


ランキングに参加しています。
宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!

にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売(FEJ認定)へ
プリザーブドフラワー教室・販売
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
押し花・レカンフラワー
にほんブログ村 花・園芸ブログ ボトルフラワーへ
ボトルフラワー