断捨離と思い出と、明日に繋げたい気持ちがイッパイ | 名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

名古屋小牧で花教室 初めての押し花・プリザーブド・ボトルフラワー

~押し花、プリザーブドフラワー、ボトルフラワー~
 3種類の花技術を、趣味や資格取得など目的やライフスタイルに合わせて楽しくレッスン♪ FEJライセンススクール・販売代理店

半袖では肌寒いような朝でした。


爽やかな高原に来たよう・・・  雨が降っているのが残念ですが。


昨夜の地震にもビックリでした。1週間位は余震があるかもしれない


との事なので、もしもの時に慌てないように気を引き締めたいと思います。


今年の夏は、各地でも豪雨など自然災害が多く心配ですね。





昨日、重い腰をあげて、部屋の大掃除。

花材ではなくて、本当の自分の荷物や洋服の片付けをしました。



断捨離ブームが始まって以来、年末の大掃除は2回とも名古屋市指定の


一番大きな45リットルのゴミ袋をいくつも出しました。


本当に何を持っていたのか?と言うくらい・・・




いつか着ると思って捨てられない洋服。


これが一番の大敵です。


でも、最近は断捨離の精神で少し思いきって捨てられるようになりました。





そして、今回。


そう言う意味ではじめての夏の断捨離(笑)


夏物も、未だ袖を通しておらず、このまま着ないであろう・・・という


お洋服は思いきって整理。


ただ、冬物と違ってかさばらないため、45リットル1袋にしかなりませんでしたが。


ちょっとスッキリ。


あとはこの夏、着古して、シーズンオフに捨てようと思っています。





部屋の整理の途中で、カリグラフィーの先生が作られたカップをみて休憩。


急にお花を活けたら可愛いかな?と思い、ちょっと撮影タイムしてみました。


みづらいですがコップの取っ手の左側に文字が書いてありますニコニコ


裏側にも書いてあるんですよ音譜


下にひいたのは、もう10年ほど前にヨーロッパを周遊した時に


チェコ・プラハ城の下のお店を巡って購入したもの。


まだあの時は若かったので、お給料もそんなになくて小さなクロスしか


買えなかったけれど・・・


全てがハンドメイド、デザイン違いで3枚購入したものの1枚です。



押し花・プリザーブドフラワー・ボトルフラワーを趣味と仕事にするための教室★Flower's Liebe★名古屋・本山駅2分/小牧駅5分


今まで日の目を見ることがなく、しまいこんでいましたが、最近探し出して


今日使ってみました。


赤い丸椅子の上だから、雰囲気はイマイチですが、今後は活躍してくれると


思います。




思えば、世界各国で色々なものを購入したなぁ~と思いました。


どれも大切で、そのまましまってあるばかり。(そのまま放置ともいう)


明日、フォトスタイリングの一日体験に行きますので、これらの小道具が


役に立つといいな~と思います。


さらに小道具のお話がありますが、長くなりますのでまた後日。




【押し花&Preserved】 Flower's Liebe
http://www.e-liebe.com

mail@e-liebe.com


********************************************************************

◆フラワーエデュケーション 資格取得コース 開講中

 一緒に11月の受験を目指しませんか?


◆フラワーエデュケーション 販売コース 開講中

 資格取得コース受講後のステップアップコースです

 ご予約・お問い合わせ→ mail@e-liebe.com


説明会・体験会をご希望の場合は、ご予約をお願いします。

フラワーエデュケーションコースは現在、本山教室と伏見教室のみですが

小牧教室をご希望の場合はお問い合わせ下さい。

*********************************************************************



ランキングに参加しています。

宜しければポチッとお願いします。それぞれ、素敵なみなさんのブログを見る事が出来ますよ!


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ にほんブログ村