辛口純米げんこつとブレンド♪ | 「おしゃべり分子栄養学」で分子栄養学入門(^^?

「おしゃべり分子栄養学」で分子栄養学入門(^^?

ミカド薬品本店・店主のブログです。日々の出来事。たまに分子栄養学の話も(^^ゞ

先月の日曜日ですが、「村の駅」で見つけました。

村の駅の酒コーナーはたまに確認するんですね。
そこで見かけない酒の安いのを発見してゲットということです(^^ゞ

富士正酒造(富士宮市根原)の《辛口純米げんこつ》。2,268円です。
05/15げんこつ

如何にも静岡酒って感じの優しい味わいですね〜。
「げんこつ」というよりも「なでなで」って雰囲気(^^ゞ

静岡酒って感じですから酸は利いてないです。
米の甘旨味に重たさはなくちゃんと醸されていて、よけいな香りもないのがイイです。

でも、悪い酒ではないとはいえ物足りなさが募ります(^^ゞ
ってことでブレンド!

あの酸っぱい《杉錦 山廃純米 天保十三年》を加えてみましょう♪

4対1くらいの割合で少しだけ《杉錦 山廃純米 天保十三年》を。
これは大成功です。
優しい味わいに芯の強さが加わって旨さが三倍増。
驚くほどのマッチングでしたヽ(^。^)

精米歩合:65%、アルコール度:15度以上16度未満、日本酒度:+5、酸度:1.3、製造年月:H30.3.

05/15げんこつスペック


ミカド薬品本店、三島市大場88-1