アフィリエイターへの道。
典型的B型(←飽き性)のあたしがどこまで続くか?アフィリエイト。

日々、いろんなサイト様を参考にしながら、アフィリエイターになれる日を目指してちびちびとがんばっていきます。
果たして、初報酬はいつの日か・・・・・。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

無職歴更新中・・。

先日の面接結果。


あえなく撃沈しました。(汗


今回、企業ではないいわゆる、「団体」とか呼ばれてるトコの

面接だったのですが、

世間体が良いのか、応募が殺到!


しかも、レベルの高い方ばかりが応募してました。(涙


あたしを含めて、5人での集団面接だったのですが、

あたし以外の人の職歴は、

インストラクターさんや、塾の講師、大学事務経験者・・・などなど。


主婦」としか肩書きのないあたしにとっては、

そりゃぁ、もう、

すばらしい職歴と、経歴の持ち主ばかりでした。(涙


まぁ、なので、

彼女たちの経歴を知ってからは、

彼女たちの話を聞いては、そのすばらしい話しっぷりと経歴に感激し、

まさに、聞き役やってました。

(面接中なのに・・)



そんなこんなで、またしても無職な日々が続いているわけです。



************



でも、いろんな意味で、

今回の面接では、すごいいい勉強させてもらいました。


この経験を何とか前向きに生かせればなぁ・・。



もともとマイナス思考全開なあたしなので、

なかなか難しいかも・・。

MRCP検査。

暇なので、続けて更新。


来週、MRCPっていう検査をします。


先生曰く、

「MRI と同じで寝てるだけだから大丈夫」

だそうです。


********


2月下旬からずぅぅっと治らない、右上腹部痛。

うつ伏せになったり、背筋を伸ばしたり、

何かが当たったりすると、痛みます。


大腸の検査だとか、CT造影検査だとか。


エコーとか血液検査だとか・・。


いろいろやったのですが、原因がわからず・・。


場所的に、

胆道とか、胆嚢とかがある場所に近いということと、

これら臓器は、CT造影検査でもエコーでも鮮明に見え辛いということ、

そして、

血液検査で、ビリルビン数値が微妙に高かったことを理由に、

今回、MRCPをやることになりました。



同時に、薬ももらったのですが、


■「ウルソ」と「コスパノンカプセル」

胆汁の流れを良くする薬と、胆道などの痙攣や痛みをとる薬。


まぁ、コレ↑はいいんですが・・。



問題は。


■ジスロマック錠

抗生物質。細菌の感染でおこる炎症や化膿を治療する薬。



コレ↑なんです。。




先生は、子宮や卵管の炎症の可能性を疑っているようです。

んで、その場合、ジスロマックを1日4錠、一気飲みしないといけないらしく・・。


何の自覚症状もないのに、

抗生物質を4錠一気飲み・・・・・・・・・。


ネットで調べると、他の薬とくらべて、

副作用の発現率が高い!

なので、怖くてまだ飲んでません。



しかも、先生には「飲みました」って嘘ついちゃいました。




どうしよぅ。。。

集団面接。

勤めていた会社が倒産しました。(涙

なので今、微妙に就職活動中だったりするのですが・・。


今日、面接に行って来ます。

1人の枠なのに、大勢の志願者?がいたようで、

面接は急遽、「集団面接」に変更になったそうです。



・・・・って。おぃ。


パートの面接に「集団面接」って・・。(汗



*********



パートって。

学生さんが就職するのとは違って、

いろんな事情があるから、時短勤務だとか、平日3日のみの勤務だとか、

正社員さんとは違った条件で働くわけで・・。


んなわけで、いろんな年齢の方も来るし、

今までのパート面接経験から言えば、

質問内容は、


「子供を作る予定はありますか?」

だとか、

「ご主人さんは何をされていますか?」

だとか、

「以前の会社は何をやってた会社ですか?」だとか・・・。



何気にプライベートな部分の質問もあるわけで・・。



なのに、「集団面接」ですか・・・。






あんた、それって。




人数多すぎて、一人一人やるのが面倒くさいから、

手っ取り早く「集団」で終わらせてやろう!



ってことでしょう?





なんて、思ってます。






先に履歴書を送付させておいたんだから、

人数多ければ、書類選考すればいいのにね・・。



まぁ、いちお大人ですから、面接をドタキャンなんてしませんが、

なんだか激しく脱力・・・。


でも返って、変に気負わなく行けそうな気がします。



受かっても落ちてもどっちでもいいや。



大腸内視鏡検査を受けるコツ。

あまりにも、前回長くなってしまたので、改めて・・。


大腸内視鏡検査を受けるにあたって、

あたしが見つけた「コツ」をば・・。


■ もともと便秘な人は、下剤を使って検査数日前から、

1日に1回は排便するようにしておく。

(あたしの場合、「カマグ」と「ポリフル」を検査1週間前から、

飲んでいました。) 

あまり、便が溜まってなかったので、ラキソベロンも痛くなかったのだと

思います。


■ 検査前日くらいから、水分をなるべく多く取る。

もともと水分取らないあたしですが、前日はミネラルウォーターを、

2リットル近く飲みました。お茶やジュースよりも水のほうが、

腸でうまく水分を吸収してくれるそうです。


■ 当日飲む下剤(あたしの場合、マグコロールP)は、

冷やした水で溶かして飲む。

味が恐ろしくマズイので、生暖かいと飲めないです。(汗

そして、できれば誰かに一緒に居てもらいましょう。

下剤を飲んでもお腹は痛くならないので、お話とかしながら、

飲んだほうがラクに飲めます。


■ 大病院よりも、個人クリニックのほうが良いかも?

これは、一概に言えないかな・・とは思うのですが、

看護婦さん曰く、大病院だと患者が多すぎて、どうしても

流れ作業的な検査になってしまうようです。今回のあたしのように、

「痛い」と言っても、「ゆっくり進める」時間的余裕がないんですね・・。

それに、運が悪いと「若い検査技師→検査実績が少ない→下手→痛い」と

なるわけで・・。


あたしの行ったクリニックは、午前診と夜診の間の3時間の間に、

たった2人の予約しか入れていないようでした。

なので、時間的に余裕があり、先生もゆっくりやってくださったんだと思います。


■ 痛いときは、「痛い」と言う。

滅多にないこととはいえ、カメラが腸を突き破っちゃう・・っていう事故も、

ないわけではないようです。

「痛い」と言わないと、先生は力の加減ができません。

なので、「完全に寝てしまう」検査は、ちょっと怖いかも・・・って思いました。



************



胃カメラと比べたら、数段ラクでした。

腸の中を一掃することで、

長年溜まっていた宿便?もキレイさっぱりなくなって、

その上、検査食と多量の水分摂取のおかげでプチダイエット。(笑


そして、何より、病気がないか調べることができるんです。


まさに、一石三鳥です。



あの先生にだったら、

1年に1回は、受けてもいいかな・・。なんて、

思っています。(単純。)

大腸内視鏡検査体験記。

大腸内視鏡検査・・。

結果的には、胃カメラよりはるかにマシでした。

(あたしの場合)


あんなトコから、カメラ入れるなんてっ!

臓器を直接触られるんだよ?怖すぎ・・。


とか考えていたのですが、思ったより、楽でした。


検査の予約をした日に、

検査前日の「検査食」を自費で購入させられました。(1500円)


朝食:レトルトのおかゆ・即席味噌汁・ふりかけ

昼食:ウィダーインゼリーみたいな飲み物。クッキー。

間食:粉末を水で溶いて飲むジュース(スポーツドリンクみたいな味)・飴ちゃん1つ(←1個って・・。)

夕食:レトルトのスープ(粉末)


これで↑1500円。高い・・。

ちなみにあたしが食べたのは、「グリコ」の製品でした。


この夕食後に、

「ラキソベロン液 10ml」を水に混ぜて飲みます。

下剤ですね。

腸の中をからっぽにするために、前日から下剤で強制排泄です。(汗


この下剤。

ネットで調べてみると、「大腸検査のために使用する場合、

通常の便秘のために使用する量の20倍になります」とか

書いてあったので、

きっと腹痛で悶絶するんだと思っていましたが、

思ったよりも、お腹、痛くならなかったです。

良かった。。


そして、当日。


あの、噂の「下剤2リットル飲み」です。

あたしが飲んだのは、

「マグコロールP」という粉末。


個人のクリニックなので、

これは、自宅で飲みました。

(大きな病院だと、病院で飲まされるんだと思います。)


マグコロールPを、1.8リットルの水で溶かして、

コップに1杯ずつくらいを、

1時間半から2時間かけて飲みます。


味は、「ポカリスエットの濃い味」って感じで、

もともとスポーツドリンクが嫌いなあたしには、

ニオイがたまらなく気持ち悪かったです。


妹に来てもらっていたので、

馬鹿な話をしながら、2時間かけて、何とか飲みました。

最初の700CCくらいは、なんなく飲めます。

前日から、検査食だし空腹はピークだったので、

最初の1杯は、「美味しいぢゃん・・・」とさえ感じました。

(ポカリスエット、嫌いなのに・・。)


でも、半分をすぎたあたりから

減らない・・。減らない・・。

飲んでも飲んでも、ぜんぜん減りません。


ニオイが気持ち悪かったので、

鼻をつまんで、息を止めて、なるべくたくさんの量を

一気飲みしました。


便通は、飲み始めて30分後くらいから、

急速に起こりだします。

もう、速攻でトイレにいかないと、間に合わないくらい。(苦笑


ぜんぜんお腹も痛くないのに、

水様の便がそれこそ、滝のように・・・。(すいません。汚いです)


飲み終わってからしばらくするまで、

おトイレ通いは続き、計15回くらい行きました。


もう、カメラどころではありません。

おしりが痛すぎでした。(大泣

ウォシュレットがあるのなら、必ず使いましょう。

そうぢゃないと、切れちゃいます。。

とんでもなく痛いです。


そして、とうとう病院へ・・。


***********


検査室に呼ばれて、服を着替えます。

お尻に穴のあいた、アレです。


んで、ベッドに横になって、点滴開始。

このときはまだ、生理食塩水のみです。


看護婦さんに不安を聞いてもらっているうちに、

先生がやってきました。


先生が、「胃カメラのときより少なめの鎮静剤でいきましょうね。」



思わず、「えぇぇぇっ!・・・・・・・・」と泣き声になりました。(苦笑


そして、腸の動きを止めるお薬を側注した後、

先生が、鎮静剤を追加します。

すぐに、ぼぉ~~っとなってきて、

酔っ払ってるみたいで、良いキモチでした。


お尻にゼリーを塗って、いよいよカメラの挿入。


最初は、何も感じなかったですが、

突如として、腹痛が・・。


半分酔っ払ってる状態なので、

コトバを選んでる余裕とか、理性とかあまり働いていないあたしは、


「先生~!痛いですぅ。。。」

「痛い~~。」


ホントは、さほど痛くなかったのか、

ホントにすごく痛かったのかさえ、今となってはよくわかりません。

そのくらい、ぼぉ・・・っとしてたんですね。(苦笑


先生は、あたしが「痛い」と言うたびに、

「そうですかぁ・・。それでは、ゆっくりやりましょうね。」と言って、

挿入を中止してくれました。


途中、空気を入れながらカメラを通していくのですが、

当然、空気を入れられるので、お腹が張ってきます。


「せんせぇぇぇ。。。カエルですぅ。。。カエルみたいですぅ。。お腹・・。」

酔っ払った状態のあたしに、

怖いモノなんてありませんでした。(苦笑


そしてとうとう、盲腸までカメラが到達。


「はい~。着きましたよ~。」


先生は、どこまでも優しかったです。

ホント、大好きです。先生。


話には聞いていたのですが、

到達したあと、抜きながら腸内を観察するのですが、

抜くときは痛くないんですねぇ。

ホントに、まったく何も感じませんでした。


そして。


最後。。。




すぽんっ!!と、カメラが抜ける瞬間。


見てしまいました。



自分のお尻のあそこ。




モニターみながら、

初めて「恥ずかしい~・・・・・・・・・・・・・」と我に返りました。


とんでもないトコ、見られてたんだ~・・。


それも、男の人ぢゃん。。。。。。。。。。。。。





今更、恥ずかしいです。


でも、カメラを操作しながら、一生懸命ゆっくり入れてくれた先生。


すごいなぁ・・・。って思いました。

医者ってすごい!

検査後、「かなりゆっくり入れましたよ(笑)」とおっしゃってました。(苦笑


こうして、初めての大腸内視鏡検査は終わりました。


11日の検査結果。

11日、大腸内視鏡検査を受けました。

結果は、「異常なし」でした。


直腸にほんの少しだけ炎症?している部分があって、

其処から出血したんぢゃないか・・ってことでした。


そして、右上腹部の痛みの原因・・。

先生は「腸の憩室かも・・」と言ってましたが、

結局カメラでは何もわからず、

先生の予想も外れてしまいました。。


痛みは、少しマシになった気もしますが、

完全になくなったわけではありません。


血管造影でのCT検査も、見える範囲で異常がないそうなので、

今回の腹痛は、結局原因がわからないまま、

先生に匙を投げられた感じです。


「そのうち、忘れるでしょう。」といわれてしまいました。。


同じ検査を二度やるのは嫌なのですが、

CT検査の写真を持って、

別の病院に行ってみようかな・・・て考えています。



2人でじゅうぶん。

3月31日から昨日まで、

旦那サマは海外旅行で家に居ませんでした。


あたしは、その間実家に居たのですが、

4月2日、血便が出ました。


それまでも、「自分は病気なんぢゃないか・・」っていう、

漠然な不安はあったのですが、

血便を発見して以降、

不安はピークになり、気分は沈みっぱなしで、

精神状態はかなり不安定。


あたしは、もともとマイナス思考全開な性格。


考え出したら止まらなくなって、

怖くて怖くて。



でも、実家にいたので、泣くわけにもいかず、

なんとか時間をやりすごしていました。



そして、昨日。

旦那サマが帰ってきました。


血便の話をしました。

彼はとても驚いていました。


あたしは、初めて「怖い」と声に出しました。

初めて、泣きました。


怖くて怖くて。でも、泣けなかったから、

安心して、泣いてしまいました。



「大丈夫。大丈夫。きっと、おしりが切れたんだよ。」


「大きな病気になんか、ならないよ。」


「きちんと、病院にも行ってるやろう?そういう人は、

病気にならないんやで」


「もう、怖いことばっかり考えんといてな。俺も怖くなるから。」



そう言いながら、

ぽんぽん。。ぽんぽん。。と背中を叩いてくれました。



うれしかったです。





いつの間にか。



親と一緒にいるよりも、旦那サマと一緒にいるほうが、

自分にとって楽になっていました。


家族ってすごい。




うちは、子供がいないので、

たった2人の家族だけれど、


あたしには、それで、じゅうぶん。



じゅうぶんだったんだな。。って思いました。





今日はCT検査。

午後から、CT検査です。


普通のCT検査は何度もしたことがあるんですが、

今日は、造影剤を使うそうです。

初めての経験です。


いつもは妹が車を出してくれて、

送ってくれたり、迎えに来てくれたりしてくれるんですが、

今日は、運悪く妹の予定が合わず、

1人で行きます。


家から、電車とバスを乗り継いで。


こんなときは、やっぱり1人はきついな・・。



血便。

生まれて初めて血便を見ました。


普段、便器なんか覗きませんから、

もしかしたらもっと前から出ていたのかもしれません。


キタナイ話だけれど、

血液は鮮血で、便の表面に筋状についていました。


頭の中が真っ白になりました。


右上腹部の鈍痛も、このごろすごく気になっていて、

ネットでいろんなこと調べたり、読んだりしていたので、

頭の中には、余計な知識でパンパンだったのに、

その上、血便です。



足がほんのり宙に浮いているような、

何かの力で体を宙に持ち上げられているような、

ふわふわした感じでした。



怖くて。



日曜日だったので、次の日にすぐに病院に行きました。

いつもの先生にお話すると・・。


「血の色からして、たぶん直腸から肛門のどこかから

出血しているんでしょう。検査をしていない段階では、

医者として言えることは、これだけです」


「直腸までの検査なら、楽に出来ますよ?、どうされますか?」



あたしは、迷わず、

「腸の全部を調べてください。」と言いました。





大腸カメラ・・。



胃カメラさえ、うまく出来なかったあたしが、

大腸カメラ・・。




恐ろしいです。




でも、あの、血便を見たときのキモチ。

宙に浮いた感じ。


怖くて泣きたいのに、泣けなかった、あのときのキモチ。



あれよりは、きっとマシなはずです。




大腸カメラは、11日です。



2月はじめから、今までのこと。

2月はじめくらいから、体調が悪かった。


喉に何か詰まってる感じ。

みぞおちが焼けるように痛くなったり。


あまりにキモチ悪いので、初めてクリニックを受診したのが、

2月のはじめでした。


先生は、「よくあることですよ。お薬を出しましょう」と言い、

薬をもらいました。

飲んでいると、喉の異物感はとれてきたのですが、


それと同時に、今度は右上腹部に鈍痛を感じるようになりました。

それが、3月はじめごろ。


同じ病院へ行き、診察してもらいました。


「腸に憩室があるんぢゃないかな・・」

そう言って、エコーで検査してくれました。

腹部のあちこちを20分くらいかけてゆっくりと検査してくれたのですが、

結局、何もわからず・・。


肝臓とか、すい臓とか。

そのときに、ある程度は診てくれたようですが、

やっぱり何もわからなかった。


「腸のお薬、出しますね。そうそう、びらん性胃炎のお薬も

きちんと飲んでくださいね。」


腸の薬をもらって4日後。


先生の診断が間違っていたとは言わないけれど、

(まだ、わからないから。)

薬はほとんど効きませんでした。


そうしたら、先生。

「あと、4日飲んでください。腸の薬は量を増やしておきますね。

それと、CT検査の予約を入れましょう。造影剤を使いますね。

そのほうが、詳しくわかりますから。」


そう言って、先生は予約を取ってくださいました。



・・・・・・・・・。



なんか、微妙。



あたしは薬を飲み続けました。


副作用か何かわからないけれど、

胃がときどきむかむかしたり、調子悪くて、

飲まないときもあったけれど、その薬をあと2回くらい残したところで・・・。




トイレに行って、排便したら・・。


血便が出ました。








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>