有楽町「甘味処 おかめ」 | おさんぽカフェ

有楽町「甘味処 おかめ」

母と銀座・有楽町での買い物途中、お茶がしたくなりカフェを探すも
時間的にどこも満席「これは参ったな・・・」と思い、諦めて帰ろうかと西武デパート方面へイトシアから抜けて行こうかと歩いていると、懐かしい看板が。

「お~、おかめ!懐かしいぃ~ビックリマーク

母的にも甘味処の方が売れしかったらしくコチラで即決!
2組先客が待っていましたが、数分で席へ通されました♪
おさんぽカフェ

おさんぽカフェ
「ソフト富士」
ソフトクリームを抹茶にしたので、折角の抹茶パウダーが目立たない・・・。
しかも一口目、パウダーでむせました(笑)
これはバニラのが良いかも汗
ちなみに名物とされるのは【蔵王あんみつ】と呼ばれる
ソフトクリームがたっぷりかかった甘味が有名です。
※私はあんこと豆が苦手なので、あんみつ系は食べられないのですが
 そうゆうのが大好きな方には大好評の逸品らしいですゾ。


こちらのお店も銀座でのバイト時代から知っていたのですが、
この辺りが再開発される前のお店は木造二階建ての古い民家の様な感じで、
ここが有楽町とは思えない雰囲気で大好きでした。
またメニューも喫茶だけでなく、定番の「おはぎ」以外にもおでんや焼そば、きしめんなどバラエティーに富んでいたのも魅力でした♪

今のイトシアプラザ店も古材や天然木の無垢材を柱や梁に使用したり
壁は漆喰やなまこ、床は御影石等を使用することで以前の民家っぽさ再現している様ですが、新店舗はとにかく席数が少なくて、
時間帯によっては並ぶこと必至。
場合によっては相席もありうる狭さなので、「ゆっくりお茶する」というよりは「ちょっと休憩」的な甘味処です。
ゆっくりおしゃべりしながらのお茶タイム、には空いている時以外は不向きかなぁ。。。


おかめ (甘味処 / 有楽町、銀座、日比谷)