オリオンアカデミーの渡辺です。こんばんは(^^)

昨日は学力テストを実施しました。中3受験生は最終の入試予想問題でした。

それから夕方には月例会でした。

{5AD69ECA-FEEE-4655-B4FD-CC61C9F2F6CD:01}

保護者からチーズケーキをいただきました。手づくりでありがたく子どもたちといただきました。

いつもありがとうございます。

今日は早速、私立中学の合格発表がありました。

私立学校の少子化対策として、中学校を積極的に進めている影響で、受験の低年齢化をより一層進めているようです。

私立大学の附属の中高一貫校が増えているようですが、大人側の思惑が強いようです。

全国的には公立の中高一貫校の人気や有名校の高校、大学入試の難易度が高いことから中学入試をしてエスカレート式に進学を
考える人が増えているようです。

これらも私立大学が附属校を増やす原因でもあります。関西では関西大学や立命館大学なども中高一貫校をつくっています。

このように学校や保護者サイドの思惑はありますが、子どもサイドで成長過程を考えるとどうでしょうか?

中高一貫の教育がいい教育なのでしょうか?

高校、大学入試の心配がなく、安心なのでしょうが、子どもの成長環境としては、低年齢から知識先行型の教育の弊害や多様性を伸ばす環境としては画一化し過ぎている集団の中でかえって狭めていると考える方も少なからずいらっしゃるようです。


それでは、明日も笑顔で、いい言葉を!