朝から100均 | Hanaoyaji オヤジでも花とアロマ好き
朝から地元の港北東急のダイソー、IKEA、コーナン、園芸ショップ、キャンドゥ、seria、TSUTAYAを回っています。

探していたパーツが色々あったのですが、ほとんど見つかりませんでした。

園芸ショップもいっています。



これが何か分かりますか?
セル苗と呼ばれる小さな苗を育てるケースで、以前から気になっています。

そうそう、今から15年前には、実は花や特別な植物の育て方の仕事をしていて、NHKのお昼の番組で7分間、特別な鉢植えの方法を教えた事があります。
まあ、そんな経験も今の折花に生きています。
だからこそ植物に詳しくなっています。


特に土を見ると、本当に沢山の実験を繰り返して来たことを思い出します。
植物の勉強は最後には土の勉強になります。

ほぼ夕方まで回って結果的に買ったものはこれだけ



鉄筆の右側青いものが私が何時も使っているもので580円、左がキャンドゥで見つけたネイル用のネイルドットペン!で紙に折り筋を入れるのに使えます。

下のクラフト紙のシールは元々ダイソーで買っていたのですが廃盤になっていて、困っていたものです。
折花セットを梱包するのに使っています。
見栄えが綺麗なので

ほぼ一日中回ってこの2点だけでした。

まあこんな日もありますね!
( ̄▽ ̄)