軽々と超えた折花の限界! | Hanaoyaji オヤジでも花とアロマ好き
昨日アップッしたハサミですが、本当にすごい!

マシン油の匂いはしますが、今までは全く無理だった細かい加工も

8枚も紙を重ねても軽々とやってくれます。

もう少し使い込んでみますが、折花のハサミを将来的にこれに変更するかもしれません。

今日出来上がった蝶の組合せの折花ですが、確かに一回り大きい紙で折りやすい紙ですが

クリスマスカードの使った紙で、細かく切るのが難しい紙です。

それがこの完成度の高さです。間違いなく今までの折花で一番の完成度です。

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

断面を見ると良く判るのですが、本当に美しく切れています。

通常の折花用のサーブルでも

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

羽の形を見てもらうと分かるのですが、曲線がとても優雅に切れています。

それ以外でも

Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き Hanaoyaji           オヤジでも花とアロマ好き

シャープさ、仕上がり、どれをとっても今までで一番の完成度です。

ただしマシーン油の香りが強いんですよね、そのままでは出来た折花も

アロマディフューザーとして使うのはまだ難しいですね。

油を拭き取って、香りの無い潤滑剤に替えられれば最強のハサミになりそうです。


ハサミが違うだけで、確実に折花は一段上の段階に進めたと思います。

(・∀・)