昨日は雨が降ったかと思えば風がすっごい吹いてました
今日はさらに温度も下がって寒い~

こんな時はゆっくり湯船に浸かりたくなりますよね。。
いつも入浴剤を入れるのですが今回はちょっと面白そうな入浴剤をお試しさせて頂きました

牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中



牛乳石鹸 お湯物語 贅沢泡とろ入浴料

4種類の香りを1包ずつお試しさせて頂きました。


香りは


夢見るスリーピングアロマの香り
滑らか保湿成分 カモミールローマンオイル/ローズマリーエキス
うるぷる美肌成分 ヒアルロン酸/コラーゲン




きらめくシャルドネスパークリングの香り
滑らか保湿成分 ぶどう果実発酵液/ぶどう葉エキス
うるぷる美肌成分 ヒアルロン酸/コラーゲン




うっとりクリーミーミルクの香り
滑らか保湿成分 スキムミルク/ミルクセラミド
うるぷる美肌成分 ヒアルロン酸/コラーゲン




華やぐローズフェミニンの香り
滑らか保湿成分 バラエキス/ローズヒップエキス
うるぷる美肌成分 ヒアルロン酸/コラーゲン

の4種類。
美肌成分はどれも同じですが保湿成分が香りにちなんだものになっているのが
香りだけでなく選ぶ楽しみがあって良いですね。





サラッとした粉状の入浴剤です。
香りによってそれぞれ色が違います(写真はシャルドネスパークリング)
粒子が細かいのか吸い込むと咳き込むので注意



こちらの入浴剤はたっぷりの泡立ちが特徴になっています。
ただそのままお湯に入れるだけでは泡立ちません。

我が家は自動給湯器なのですが使い方としては


まず湯船に少量のお湯をためてから入浴料を投入。




2分ほどシャワーで泡立てます。
この時点でぶくぶくとすごい泡が立つので面白いです

後はそのまま給湯します。



で、こちらが沸いた後のお風呂。
・・・めちゃくちゃ泡立ってますお風呂から泡がはみ出そうな勢い。
それぞれ色がついているんですが白い泡がすごすぎてお湯の色がよくわかりません(笑)
ふわとろ泡は伊達じゃない的な。。




実際掬ってみてもかなりボリューミーな泡が立っています。
ぬるっとしたすべりの良い泡。ねばりがあって糸を引きます
ついつい掬って遊んじゃう

泡持ちも良いと思います。
泡が立つ入浴剤ってシャバシャバした泡が多くて物足りないな~と思うことがあるんですが
こちらはふわとろ泡がなかなか消えなくて入浴中ずっと楽しめます
そのぶん泡立つ成分はしっかり入っているのかなという印象。
湯船から出るとたっぷりの泡が体についているので何か重い(笑)


きらきら!!それぞれの香りの感想を軽く。。

シャルドネスパークリング
ブドウの香りが好きなので最初に使いました。
ブドウというだけじゃなくちょっとツンとした感じもあってワインっぽい。
贅沢な気分になれそうな香りでした。

華やぐローズフェミニンの香り
優しいローズの香り。フェミニンというだけあって女性らしい香りだと思いました。

クリーミーミルク
バター飴みたいな甘ーい香り。でもそんなにガンガンは香らず爽やかさもあるような…。
疲れた時には良いのかも。
バニラ系の甘い香りが好きな方は気に入ると思います。

夢見るスリーピングアロマの香り
あまりカモミールっぽさはないかも。
真新しさはないですがリラックスできる香りでした。


と以上使ってみた感想でした苦手な香りはありませんでした。
残り湯が洗濯に使えないのだけがちょっと不便だなぁ

でもあわあわな入浴剤ってたまに無性に使いたくなるので
またお店で見かけたら買っちゃうかも~な入浴剤でした。
ぶくぶく泡立つお風呂に入りたい方にはかなりおススメです






オーガニックコスメ ブログランキングへ