私は沖縄の素材を使ったコスメが好きです
今回は沖縄の久米島の海洋深層水をベースに作られたコスメをお試しさせて頂きました

ebipファンサイトファンサイト参加中


ebip くちゃ石けん 美(うつく)シーサー 100g

沖縄の美容成分をぎっしり配合した沖縄海泥無添加石けん。

くちゃは沖縄で昔から洗顔や洗髪に使われてきたクレイです。
粒子が細かく汚れの吸着力に優れているそうです。
伝統美容って感じでくちゃ良いですよね~

他にもハイビスカスやシークワーサー、ゴーヤ、月桃、もずくや島ニンジンなど
植物由来の天然美容成分がたっぷり配合されているそうです。





ここのメーカーさん、パッケージやパンフレットも可愛くてとてもツボ
パンフレットの絵も可愛いですよね~





ジャータイプの容器に入った石けんになります。
シッカリした丸っこい容器に入っています。





蓋を開けてみました。綺麗な石けんです。
ホントにクレイが配合されているんだなぁというような見た目。色は緑かかったグレイです。





見るからに固そうなんですが指の腹でこすると簡単に取れます
少しねっとりしたバームみたいな感じです。

しっかり固さのある石けんなので水が入りにくく柔らかくなりにくいのはGOOD
こういうジャータイプの石けんって最後はかなり緩くなっちゃうことが多いんですが、
これは使った後に逆さまにして水を切るだけでしっかり固さを保っています。
いちいち洗顔中にまずはしっかり蓋を閉めて~とかやらなくても良いのでこれは楽だなぁ。





少量を指に取って軽くネットで泡立てるだけで簡単にモッチリ泡が立ちます





かなり密度もあるので逆さまにしても落ちてきません。


洗った後はスッキリ、さっぱり。
ツッパリはあまり感じず洗顔後も快適です。

頭皮ケアにも使えるとの事で頭皮中心に伸ばしてマッサージしてみました。
まずは手の平に伸ばして頭皮に伸ばしていくと泡立ちはほぼ感じません。

少しだけすっとする感じで自然なすっきり感があって良かったです
頭皮だけなのできしみとかも感じませんでした。
最近汗をかくこともあるのでプレシャンプー使いは良いですね。
髪全体を洗うことも可能だと思いますがその場合は酸性リンスが必要かも。


しばらく使っていますが少量で済むのでまだまだ使えそうです。
香りはすっきりしたシークワーサーの香りだそうです。
ライムのような香りが漂って私はこの香りすごく好きです。
ちょっと清涼感があるところも今の季節ピッタリだと思います



全成分

水(海洋深層水由来)、ミリスチン酸、グリセリン、ステアリン酸、水酸化K、BG、ラウリン酸、海シルト、スクロース、ラウラミドDEA、水酸化Na、ベタイン、アスパラギン酸ジ酢酸4Na、オリーブ油、ホホバ種子油、酸化チタン、シリカ、シイクワシャー果皮エキス、ツルレイシ果実エキス、アセロラエキス、オキナワモズクエキス、ヨモギ葉エキス、ビルベリーエキス、サトウキビエキス、サトウカエデ樹液、オレンジエキス、レモンエキス、オルトシホンスタミネウスエキス、ニンジン根エキス、ゲットウ葉エキス、ハイビスカス花エキス、クダモノトケイソウ果皮エキス、オレンジ油、レモン油、ライム油、ローマカミツレ油、トコフェロール、カプリリルグリコール


くちゃ石けん美シーサー



スキンケア ブログランキングへ