いつもスキンケアはだいたいシンプルケアにしています
最近私のスキンケアってシンプルと言うか適当すぎないかな?という疑問がわいたので(笑)
しっかりケアしてみようとナチュラルな化粧水を使ってみました。

桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中



桜花媛(さくらひめ) ナチュラルスキンローション(化粧水) 150ml

これでさくらひめって読むの面白いな~と毎回思ってしまう。。




ボトルがね~派手さはないけど透明感があって綺麗だなって思います

ナチュラルスキンローションとあるだけあって成分もシンプルです。
BGやグリセリン、ヒアルロン酸などの保湿剤に植物エキスをプラス。
えーとメーカーさん曰くとろみをつける成分は入れていないのでとろみは全くありませんとの事です。





出してみました。
透明な液体で確かにとろみはないですね。
手の平で伸ばしていると保湿剤が入っているので少しだけぬるっとするかな。


まず使い始めて最初に行ったのは冷蔵庫行き(笑)
さらっとしたローションは夏は冷蔵庫で冷やすと気持ちいいんですよね~

実際に使う時は主にハンドプレスでそのまま使っています。




さらっとしたローションなのでベタベタせず使いやすいです。

1度づけだと保湿がちょっと足りないので数回重ね付しています。
その後美容液とか何か1品足してますが別に足さなくてもいけそうかな。

肌がしっとり落ち着く感じがするので保湿系のローションとしては結構いいかも。
さっぱりしたテクスチャーが好きな方には合うんじゃないかな。

無香料なのですが少しだけフローラルっぽい香りがするような気もします。





で、普段は面倒なのであんまりやらないけど(笑)時々行っているのが紹介されていたコットンパック
うっかり日焼けしちゃったかな~って時やお疲れモードのときは優しく冷やしてくれるので気持ちいいです
たまには時間をかけてしっかりケアするのも良いですね。


シンプルな成分(防腐済み)なのでナチュラルコスメが好きな方にも良いと思います。
何かこういうシンプル&ナチュラルな化粧水使うとナチュラルコスメにハマり始めたころを思い出すなぁ・・・。



全成分

水、BG、グリセリン、ラフィノース、ベタイン、サクラ葉エキス、アロエベラ葉エキス、マグワ根皮エキス、カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、フェノキシエタノール






スキンケア ブログランキングへ