結婚・別居・離婚そして自分らしく!

結婚・別居・離婚そして自分らしく!

地方に住むアラフィフ女子です(^^)
2018年の3月から別居をして無事に2020年の10月に離婚しました。
波瀾万丈な人生を過ごしてます!
どうぞよろしくお願いします!

Amebaでブログを始めよう!
もしかして
認知症
の始まり???




お久しぶりのブログになります。

皆さんお元気でしたか?


日本もコロナ禍終息に向けて
いろんな事が変わりつつありますね


出来ればもっと早くに終息に
向かってくれれば良かったなぁと
つくづく思う今日このごろです

なぜかと言うと



いま、父がこの世から
旅立つ準備を
しているからです



15年間ガンと共存し闘い続けてた
頑張り屋な父も1月に入り
とうとう緩和ケア病棟に入院して
その時を迎えようと
今1日1日を過ごしてます



付き添いも1ヶ月を過ぎ
今週からは家族3人で
24時間病院に泊まり込みで
付き添ってます



コロナ禍で付き添いが出来るのは
登録した身内3名まで
(お見舞いはダメ)



今は高齢の母と妹と私の
3人で付き添ってます



なので孫はもちろん父の兄弟にも
直接会うことはもう二度と
ないのです汗汗
付き添いをさせてもらえるだけ
まだ幸せなのかも知れませんが



両親は妹と20年ほど
同居で暮らしてます



私は18歳で家を出てから30数年
実家とは車で2時間ほど
離れたところに住んでます



父のガンが見つかった頃はまだ60代前半
奇跡的に去年までは通院はするものの
普通の暮らしが出来ていました


そんな中、私は最低でも毎月1回程度は
実家へ顔を出すようにしてました



が、

ここで本題の認知症
父のことではなく


母のこと
なんです汗




父の付き添いの為
こんなに一緒にいることは
久しぶりなのですが
実は母が大の苦手あせる


70代なので高齢と言えば
高齢なんですがどうも



怪しい…


父の事があり
ストレスからかも
知れないのですが…



軽い認知症?
のような…症状



もともと軽いパニック障害を
持っていてここ数年はお薬を
服用してます


ただずっと一緒に住んで居なかったので
そんなに気になることもなく
妹からもそんな話(認知症かも)も
聞いたこともなく



父が今にも天国に旅立って
しまいそうな時に


もしかして⁈

と思える状況に
困惑中あせる




つづく


いつも
訪問やいいね!
フォロー&コメントも
ありがとうございます。

不定期にいろんなテーマで
更新しています

宜しくお願いします
ラブラブラブ