もずくの天ぷら | りょびん家のルセット

もずくの天ぷら



りょびん家のルセット


はい、今日は『もずくの天ぷら』です。


前に沖縄に旅行に行ったときに向こうで食べてからハマりました( ̄▽+ ̄*)



沖縄料理のお店行っても必ず頼みます。



沖縄産のもずくは、


普段酢の物で食べてる細いもずくと違ってぶっといんですよね。


もちろん酢の物でも美味しいんですけどねо(ж>▽<)y ☆



材料


沖縄産もずく  250g

薄力粉     1カップくらい

卵       1個

水       150ccくらい

塩       ひとつまみ



卵を溶いて水を混ぜ、


小麦粉を混ぜて衣を作ります。


もずくをまな板にあけ、ザクザクと2、3回包丁を入れて少し短くします。


もずくを衣にいれて、ぐるぐる混ぜます。



この時点で天ぷらとは違うものになってますが、


これはもずくの天ぷらです( ゜∋゜)



それでは170℃くらいの油で揚げていきます。


もずく適量をかき揚げのように丸っぽくして油に入れて揚げます。


混ぜた衣に火が通れば大丈夫です。


サクッと揚げて完成です。



もずくのネバネバが衣と一緒になって、


揚げるとふわふわもっちり。


もずく自体のシャクシャクした食感とミックスされて、


とっても美味し~い。



塩も美味しいんですが、天つゆ染み込ませて食べるんが大好きです。


沖縄料理さいこーヾ(@^▽^@)ノ



ぜひお試しください。