あっという間にもう次男のバースデーパーティーが明後日まで差し迫って来た不安

殆ど会場にお任せプランだからそこまで用意するものもないのだけれど、パーティーの最後に配るプチギフトとケーキには若干頭を悩まされてアセアセ

プチギフト、パーティーの最後に配られることが多いんだけど、内容も人それぞれだし、なしの場合も

我が家は本当にプチ爆笑

中身は

渡米する際に何かの機会に配るのに良さそうって思って持ってきた紙風船とピロピロってなるやつ(名前分からない爆笑)がようやく役立ったニコニコ飛び出すハート

後はピカチュウとすみっコぐらしのシールにマリオのポケットティッシュ、プレッツニコニコ

日本の百均から持ってきた袋が丁度16枚くらいあって役に立ったーニコニコ

殆ど日本から持ってきたもので賄えた、すみっこぐらしのシールはアメリカのダイソーで

ダイソーなのに二百円くらいするけど40枚くらい入ってるから何でも高額のアメリカではかなりコスパ良い✨ 

ちなみに今の所19人のうち出席の返事をくれたのが10人、不参加の返事は2人

5人は招待状すらオープンしていない模様

多分迷惑メールフォルダに入ってしまっていて気付いてないんだと思うけど、たいして絡みもないようなクラスメイトばかりなのでもうこちらからは何も言わない事に汗うさぎ

出席の返事をくれた子の中には兄弟で来てくれる子達が何人かいるので、今の所13人➕我が子達の予定ニコニコ

招待状を開封してない人達は時間や場所すら分からないだろうから来ないものと考えて、開封済みだけど返事がないのが2人いて、来るのやら来ないのやら…もやもや

もうアメリカ人は来ると言ってこない人もいるし逆もあるからわざわざ聞くのもなんだか気が引けてとりあえず来ても困らないように準備だけ…💦

プチギフトも一応18個程用意しておいたニコニコ

ケーキはホールケーキだとサーバーを持ってきて自分達でカット&サーブしないといけなくて

大人も入れたら25人位になるからケーキを上手く切り分けられる自信ないカップケーキが楽で良いけど割高だなぁと思っていたら近所のドーナツ屋さんで割とお手頃なカップケーキが売っててチョコカップケーキ

事前にネットオーダーして支払いも済ませたら後は当日取りに行くだけという楽さニコニコ

カップケーキは小さくてキャンドル差しづらいから次男の分だけターゲットに普通のカップケーキの1.5〜2倍くらいの巨大カップケーキがターゲットに売っていたからそれを別に買う予定ニコニコ

パーティー会場はケーキ以外の食べ物や飲み物は持ち込み料が結構高額なので子どもはピザとジュース付きのプランにして、大人にも追加で会場が用意してくれるピザとお水、ジュースを注文済みにっこり

後は明日ダラーツリー(百均)に風船を買いに行って、ターゲットでカップケーキゲットしたら準備万端なはずびっくりマーク

何か家族だけでお祝いする時の方がお部屋を風船で飾り付けたり好物を作ったりケーキ作ったりでよっぽど大変驚き

誕生日フライングし過ぎてるし準備が楽ちんすぎて全然明後日パーティーって実感ないけど良いパーティーになると良いな飛び出すハート