長男、ようやく熱が下がってホッと一安心目がハート

昨日のお誕生日は本当に残念だったけど、今日一日大人しくしてれば明日は行けるかなニコニコ


さて、アメリカには本当にいろんな種類のドレッシングがあるんだけど、中でも人気No. 1の定番とも言えるランチドレッシング目がハート

私も夫も大好き飛び出すハート

どんな味か説明が難しいんだけど、ビネガーや卵黄がベースのトロッとした白いドレッシングでマヨネーズに近いようでいて全然違くてサラダは勿論ナゲットとかにも合うニコニコ

学生時代の留学中一時帰国の時に家族にお土産で買って行った位好きなんだけど家族の反応はイマイチだったな、あんまりサラダ食べないからかな汗うさぎ

私は美味しいと思うし夫も大好き、アメリカ人は殆ど皆大好きなんだけど…

と、そんなランチドレッシングで次男が教室でサラダを食べたらしくにっこり

またマメな先生が嬉しそうにサラダを食べる次男の写真を送ってくれて「次男、今日初めてランチを食べて物凄く気に入ってサラダほうれん草を沢山食べていたわラブラブラブラブラブラブ」とメッセージが

「又後で食べたいって言うから勿論良いわよ〜って言っておいたわ‼️」と

そして帰宅した次男の手にはなんとランチドレッシングがあんぐりあんぐりあんぐり

次男があまり気に入ったから余った分をくれたらしい赤ちゃんぴえんキラキラ

普段食わず嫌いで全然サラダを食べない次男なんだけど、これをきっかけにお家でも食べてくれると良いなぁ目がハート

相変わらず優しい先生に感謝、よっぽど喜んで食べてたんだろうな泣き笑い泣き笑い泣き笑い

ちなみに次男のクラスではほぼ毎週金曜日に色んな材料を使ってちょっとした料理やお菓子を作って食べる授業があって目がハート

先生が材料を持ってきてくれるボランティアを毎週募って実現させてくれていて、このサラダもその一環だったみたい

先週はオレオを砕いたものの中にガミーウォームを入れたものだったらしく、土と虫を食べたんだよーと嬉しそうに報告してくれたよだれ

丁度植物が育つ過程のお勉強で土や土を耕してくれる虫について学んだのかな

毎週なるべく授業内容に絡めた内容で色々工夫してやってくれていて素敵な授業内容飛び出すハート

本当キンダーは毎日楽しそうだわーキラキラ