2013年12月3日。


治療を終えてちょうど1年音譜


去年の今頃は毎朝4:50に起きて、暗いうちに家を

出て始発で千葉の病院に向かいました地下鉄


途中の駅で降りて必ずトイレを済ます。

これは治療の時に膀胱内のおしっこの量を調整するため目


もともと、駅のトイレは苦手です。

ただ最近は随分キレいなトイレが増えて、印象が変わってきました宝石ブルー


だけど私が毎朝下車して立ち寄っていた駅のトイレは昔ながらの

タイプで、ますます気分が落ち込んでました叫び


今となっては頑張った思い出ですチョキ


先日1年目の検診を受けに行ったのは、東京ベイ先端医療クリニック

というピカピカの新しい病院ですチューリップ赤


治療でお世話になった先生が今月からこの病院に移られたので、私も

一緒に移りました(*^_^*)


ホテルのような綺麗な病院でした。


先生が中を案内してくれたのですが、それはそれは夢のような治療施設

でした。


最新の放射線の機械。そして放射線治療を受ける部屋の壁紙はハワイの

ような写真パネルになっていて少しでも患者さんをリラックスさせようという

心遣いが数々となされていました。


「この先生は本当に治したいって、心から願って治療してくれてる」

って実感しました。


慈恵医大のあの嫌なDrのこと思い出しちゃいますドクロ


論文書くのだけはきっと上手いんだろうなって。


とりあえず、H先生に出会えて私は治してもらったんだなと感謝ドキドキ


今元気で、ゴルフ行ったりテニスやったり飲みにも行ったり病気になる前

よりも確実にアクティブになれたことに感謝ラブラブ


いつも支えてくれる夫に感謝音譜


どうかどうか全てのガンが消えてしまう世の中になりますように星