感動&FEC4回目診察 | ひまわり

ひまわり

ぶろぐ

昨日は あんなにへヴィーなブログ 

受け止めてくれて ありがとうございました。ニコ

あれを否定されないのは

ものすごーーーーく ものすごーーーーく

力になりました。

私の文章なんかより 

コメント入れてくださった方のんが

すごくて もう コメント見てほしい って感じです。

みなさんのコメントがすごいから!!

ほんとに ほんとに ありがとうございます

肩の力が 少し抜けた気がします。

まだまだ 明日の自分が どういう状態かもわかんない。

社会に復帰した時の自分が どういう状態かもわかんない。

でも 少し もやもやから手に入れたような気がするこの鍵は

もう私の手の中にある。

長いトンネルを一つ抜けた気がします。

それを見失わないように

でもちょっとずつ

迷いながら 悩みながら 

前に進んでいけたらいいなって思いますニコニコ


今日は・・・

一生の宝物   

もらっちゃいました。



超感動・・・

この年齢でもらうとおもわんかったよぉ・・・

しょぼん

なんて 私って幸せ者なんだろう

会社の同僚から 寄せ書きが届きました

あとは、書いてくれた人 チェキでポラロイド写真にしてとって

送ってくれました なんか

もったいないよぉ・・・

なんてスゴイ同僚達だろう・・・ こんな風でいたいって思う。


こんなん 普通に辞める じゃ もらえん品。

すごいよぉ・・・ もう一生の宝物

あーーー私ってすごいすごいすごーーい 素敵な人たちキラキラ

に囲まれてたんだなって 改めて実感する。


ほんとにほんとに ありがとうございます

絶対絶対 私 頑張るから ニコニコ


どーーやってお礼をしおう

ない頭をいっぱいに考えてる。

とりあえずお手紙と・・・ 


うーーん。 早く元気な顔を見せにいきたい

7年も住んでた大阪。

バタバタ 1週間で去って・・・

あーーーー

遠いなぁ・・・


これから

いろーんなことがあって

いろーんな人に会うと思う。

傷つくこともあると思うけど、なんか元気がもらえそうだ。


やっぱ もっかい一緒に 働きたいな

って気持ちでいっぱいだ。

ゆっくり 考えてみようと思う・・・

後半戦終了まで、まだまだ時間はあるので。


今は 卑屈にならずに

みんなに 感謝できる自分がいる。

あと。 私の足を遠ざける要因も

私が強くなることで クリアになってきた気がします。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



本日 診察でした。 FEC4回目 後 診察

さてさて 本日の 白血球 1300 

すごーーーいにゃ  思ったより優秀!!

うち 2800 過去最低スタートやし 

4回目やし もっと悪いと思ってた ケド

低いながらにも、最高値ですやん やっぱ いっぱい笑ったからな晴れ

気分って大事ですね!


ただ・・・

先生には やっぱり 白血球 下がりやすいみたいですね中トトロ? って

今回もまた。言われました。 先生、それ毎回聞いてますガクリ


好中球の計算 毎回してくれるのですが。

好中球の数値とか あんまりネットでぐぐっても 

でてこない気がして 

せっかく出してもらっても しっかり把握してない私。 

先生には聞くのをいっつも忘れてるままです。


あとは 血小板がかなり下がってました。 大幅LOW!!

あらあらあら 先生に○をつけられた。

こりゃ 今は 怪我したらだめだなあ。

上がるまで 本当に気をつけなきゃです。


でも でもです。 白血球あげる ノイアップ注射は~ 

今回 1回。 今回は、自力回復待つらしいです。

病院 通わなくていーーマリオ  

そして。  先生 ちょっと悩んで いってくれました。

4週あけましょう

って言われました。

やった~ ラッキーニコニコ

純粋に 休憩したかったから。

ふふっ 延期バカンスじゃない これぞ本当のバカンスキラキラですーーニコちゃん


次は タキソール 7月29日 入院 30日投与です。

入院はやだけど、最初は、アレルギーとかでるといけないから

しときましょう ということで。 一応入院してきます。


先生は タキソールとタキソテール 説明してくれたけど

私も最初から絶対タキソテールの副作用は怖くてパスで

副作用少ない方がいいです って 開口一番。

先生も タキソールって思っていたらしく

割とすぐ話がポンポンって進みました。

タキソテールだと白血球さがるから私には厳しいんです、なによりも。

タキソールはそれほどさがらないらしいので、それを信じたい。


にしても

注射一本、4週あけ

今日の先生 優しい・・・・・ラブ

あ、いっつも優しいけど。うん。


でも・・・・ タキソール12クールは譲れないっぽいみたいでした。

一応。  12回ですか? と聞いたけど 揺るぎない感じでした・・・ 


そして。 です。 4週 あけることにより。

受験が 可能になりました。

なーんだ 最初から そう お願いすればよかったんじゃん

そこまで 頭回ってなかった私。 

どうしようかな って悩んでたことが解決しました。

専門学校の 入試を受けちゃいます

7月27日。 ふふっ か~な~り ナイスタイミングゥ

27日 試験 

30日 初タキソール です。

早期に受けると特待生制度とかあるから 

早く受けちゃいたかったんで ここで受けれるのは本当にありがたい

・・・・・・ちなみに勉強は今からします。

全くしてません!! 左矢印豪語してどうする・・・

看護師さんにも応援してもらっちゃってる。

同級生のお母さんだったこともあり。 

かもめちゃん って 可愛がってくれてます。

先生にゆってないけど。

看護師さんが先生にもゆっとくねって言ってくれました☆

入院中に合格分かるかもなあ

(だから、その前に勉強しろって・・・うう


ただ 4週あけても かなり 先生も 

私の 白血球さんは 心配らしい。

ってゆーか きっと 白血球さんみて 4週あけなんだろうな。


もう嫌になって 効くか~って 勝手にさぼっていた(おいおいくりぼー) 

白血球に効くという漢方 十全大補湯

飲んだ方がいいですか? っていったら 

飲んだ方がいいと思います。 注射よりそれがいいでしょはてなマーク

と、言われてしまったので、復活して頑張りたいと思います。

もっかい信じてみるよぉ! 君は効くってしゃきーん

ごめんね・・・勝手に中断してて。


FEC終わりで元気です と 伝えていた 私。

先生に

開放感で白血球 あげてきてください

と励まされました。


延期になるかもしれないから 早めにきてください と。

前回より時間を早められました。

前回 入院延期で 病棟にご迷惑をおかけしたんだった・・・

先生、ごめんなさい。

次は 開放感パワーでしっかり回復してきます


さて。

もう一つ問題が。

尿検査でちょっと白血球がでてるらしくて

膀胱炎にならないように 水分しっかりとってください と。

言われちゃいました。


体って正直です。

FECトラウマで 水分 とれてない

たりないことは うすうすわかってたけど

きちゃいました・・・・

とれるもので 水分とっていきたいです。

ぽたさんに聞いた カルピス 試してみるかなはてなマーク

ちょっとずつは飲めるようになってきたんですけどね。

これ以上病気増えても困るから

水分摂取頑張るぞ


ゾラデックス 今日は まんなか おへそ上。

まんなかがあんまり痛くない

今日は全然痛くなかった。


さあ なんとかうまく 水分とろう。

しばらく風邪にも気をつけなきゃで。

で、今日はのんびりします


明日から勉強するぞー!!