ウォーター ガール(元ッ) | オレンジ色の春はエンドレス!

オレンジ色の春はエンドレス!

敢えて呼ぶならアララ~世代!...橙色に輝きながらオレンちゃんは今日もゆく!?        since May,2009

布団派、ベッド派、どっち? ブログネタ:布団派、ベッド派、どっち? 参加中

私は布団派派!




は~い

みなさん音譜

このご機嫌具合で

お気づきかと思いますが笑

行ってきました 初プ~~~~~ルプールまたは海


オレンジ色の春はエンドレス!-初プール


大急ぎで会社から帰って

近いから家で水着に着替えて

小銭だけ持って体育館にいきました

券売機に\350を入れて2時間の利用料を払い いざ地下2階へ… 

思ったより蒸し暑くもなし そしてガラガラ!?






写真は

終わった後に地下1階から見下ろした写真ですが

ワタシがいる間ほとんどこんな入り具合^^


オレンジ色の春はエンドレス!-プール


向かって右端のコースは歩行のみ

次は手前から奥への一方通行(はてなマーク)専用で

3コースめは 奥から手前に泳ぐコースでした

で 残る2コース分のスペースはフリースペースでーす

思えば行った時間帯が19:00~だから

夕飯時で空いてるんだネ^^






ワタシ

何年泳いでなかったか

ちょっと考えてみました チチチチ…

そしたら6年前に湯河原に行って水着になったのが最後

それ以来 確か一度も水着を着ていない=泳いでいない...はず

それって恐ろしいブランクな気がしてきました

準備体操をしながら『発作で死ぬかも』と

ちょっと考えました( ´艸`)





でも一度水に入ったら

楽しくて楽しくてずっとダラダラと

1時間半タップリ遊んでしまいました。。。

念願のウォーターベッドに浮かんだんだじぇ~ドキドキ

フリースペースでぷかぷかと浮いて 時々手足をヒ~ラヒラ~

市営なのに音楽が流れていて 水の中にも聴こえてきた

高い天井の映像に 鮮やかな旗が飛び込んでくる

なんか孤立した世界にたゆとうオレン

はぁ~~~~至福のひととき

その上!!市営なのに

市営なのにネ

お風呂付目

期待していなかっただけに

かなりのお得感ですよネ~\350だよッ

このプール 休日は親子連れなどで相当な混雑だそうなので

オレンは平日専門で通うことにしよう

行きには 急いで走るから

一石二鳥の美容効果ポイント


オレンジ色の春はエンドレス!-ピエトロ

も~

帰りはココロも軽く身も軽く~

プールは6年振りだけど何十年か振りにスキップしちゃったし音譜

ピエトロおじさんも上機嫌で オレンのスキップ

笑って見送ってくれたよ^^

(あ、通り道なのょ)






人はさ

やろうと決めた時から

もう変わり始めてるんだよネ

その決心がストンッとココロに落ちた瞬間に

カタカタと周辺も動き出す^^

味方が集まってくる

そういう風に

出来てる

マジで

そう

ひらめき電球







最後に

ブログネタ

オレンはいつも

お布団を敷いたり畳んだりしてますが

これって脳や身体の目覚めにとても良いって聴いたことがある

なるほどって腑に落ちたのでお布団に変えて

もう随分年月が経ちました

お布団を上げれば

スペースが

使えるし

オレンは布団派手

でも今日のウォーターベッドには

ちょっと感動したなぁ ずっと浮かんでいたかったネコ・うしし顔





それじゃ皆さん また明日…

今日も煎餅布団でふわっふわの夢を見るオレンより^^



water boys - stay strong
1982年12月13日生 身長179cm。62kg。血液型はB型。本名 永山瑛太君 おめでとう
ハートブレイク$オレンジ色の春はエンドレス!-スイミングオレンmini