道の駅長尾で迎えた朝。
この旅最後の野宿はいつも通りよく寝れた☆
今日で泣いても笑っても結願。
じゃー行きますか!!6時出発!!

しばらく歩くと雨も上がってくれた。
ここからは女体山ルートか県道ルートがあるが昨日雨が降っていたので迷う事なく県道ルートを選ぶ。

そして歩いてるとこの旅で一番会ってはいけない奴と会ってしまう!!
そうイノシシ。
100メートル先に確実に奴がいる!!
そしてあ互い距離を取る。
持っていた金剛杖を地面に叩きつけると逃げてくれた!!
焦ったー(笑)
しかもこの県道猿も多すぎ!!(笑)

残り5キロ地点で廃校になった小学校にあずま屋がありアンケートがあったので答えた。
ここで俺の地図を置いてきた。
俺が泊まった野宿情報とか色々載ってあるので逆打ちの野宿遍路さんに見てもらえたら嬉しい☆☆

あと5キロ!!行きますか!!
そして歩き続けとうとう…
AM9時28分88番到着!!
88番大窪寺☆

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7124105.JPG

いやっほーーー☆☆
そしてお参りして納経してもらいこれにて結願!!!!!!
ここで多くの遍路さんはお礼参りで一番に戻ると思います。
でも俺はここがゴールって決めてきたので一番には戻りません。
この考えは結局変わらなかった。

正直結願してみて感動ってゆうのは俺はあんまりなかった。
ただ達成感が凄くありました!!
そしてこの旅は本当にキツくて辛い時もありました。
でも今は歩いてよかったと心から思います。

色んな人に出会い、色んな景色を見て、色んな人からお接待という「優しさ」を受けました。
そしてこの遍路での経験はこれからの人生できっと役に立つと思うし自信にもなる。

そしてこの四国で受けた優しさを今度は俺が別の誰かに返して行きたいと思います。

そして俺はある人に会う為10時発の志度行きのバスに乗り込んだ。

続く!!!!
4時半起き5時半出発!!
30分程で85番八栗寺到着。
ここの坂もかなりきついです!!
お参りをして時間まで待ってると6時45分に納経してくれた♪

すぐに出発して道の駅まで来た所で休憩。
そこからすぐに86番志度寺を打つ。

次の札所もあっけなく一時間半で着いた。
87番長尾寺。

これでとうとうあと一つ。行きますかーー!!
3号線を歩いてると途中で雨が降ってくる。
お遍路サロンに行きたかったのでそのまま突き進む。

2時前に無事お遍路サロンに到着。
そして歩き遍路のみに渡してる賞状をいただいた!!

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7114094.JPG

どーーん!!

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7114101.JPG

ここから急いだら結願できたかもしれないけど帰るバスが無いので今日はサロンの前に道の駅があるのでそこで寝ます。

さぁー明日は泣いても笑っても結願。
とゆう事で一人前夜祭開始!!!
メニューは一平ちゃん大盛りに唐揚げを添えて。です。

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7114088.JPG

わかる人にはわかる!!(笑)
さーここはゴール10キロ手前なので3時間もあれば結願できそうです!!

俺は結願したら何を思うのだろう?
やっぱり泣くんかな?(笑)
今から楽しみです!!
お休みなさい☆☆
5時起き6時前出発!!
昨日82番まで打っているので1キロ程進みそこから下る。
遍路道で下ろうとしたけど迷いそうな道だったので引き返して車道で下界まで降りてくる。

ここからしばらく歩き83番一宮寺を打つ。

83番からは172号ルートで行く事にした。
歩き続け高速の高架をくぐり橋を渡った所で右折しそこからずっと川沿いを歩く。
川沿いにあるうどん屋でご飯休憩♪
お客様さんと仲良くなり喋ってたらお接待で僕の分まで支払ってくださった!!
本当にありがとうございます!!お店の人にもお礼をゆって出発!!

歩いてると呼び止められてお金のお接待をいただいた!!
何度もお礼をゆって別れた。

歩いて国道11号にぶち当たって右折。川を何本か越えて84番の遍路道に突入!!
坂きつすぎるやろ!!(笑)
21度って…(笑)

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7104072.JPG

しかも…

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7104074.JPG

何度も休憩をしようやく84番屋島寺到着。2時半。
次の札所も近いから行こうとしたがここでやられてしまったので諦める(笑)
長めの休憩をし出発。

景色は最高!!

夢を叶えてみせる!!ヒッチハイク日本一周ブログ!!-P7104077.JPG

そして遍路道で下ったけどここが今までで一番急な下り坂でしかもあぶない。
なんとかドライブウェイまで出てまた遍路道で降りてやっとこさ舗装された道まで戻ってくる。
足ガクガク(笑)

ちょっと歩きスーパーマルナカで休憩。
今日は八栗ケーブルの駅まで行くつもりだ。
そこからまた急な坂道を登りやっと到着。

なんと先客の逆打ちのお遍路さんがいたので野宿情報を教えてあげた♪
何と彼は道の駅まで行くらしい。

ここで休憩をしてるとおばぁちゃんと小学生の女の子がスイカを持ってきてくれた!!
本当にありがとうございます!!
女の子はとても可愛かった!!!

今日はこのロープウェーの駅で寝ます。
結願まで後2日!!!