すべてがバランスで成り立っている

ということはもうずっと書いてきていることですが、

僕自身の身体はどうも右傾の傾向にあります。

これが様々な問題をもたらす原因ですね。

SST東京の影山先生曰く、

「過度の緊張が副交感神経に影響し、右傾になる」

ということで、月に1度は施術をしていただいております。





そう、無意識にいつも「緊張状態」にあるみたいなのです。

緊張がバランスを崩し、しかも呼吸を浅くする。

リラックス、脱力は僕の場合永遠のテーマのようです。(笑)





ところで、一般的に日本人は

大腿四頭筋(太腿の前面の筋肉)を鍛えすぎていて

硬くなってしまっている傾向にあるのだとか。

この筋肉が硬いと、いわばブレーキをかけた状態で

思いっきりアクセルを踏んでいるようなもので

あちこちに問題を引き起こす原因になるそうです。





ちなみに、僕の筋肉は、大腿四頭筋含め

100人とか1000人に一人もいないほど

柔らかく、日本人離れしているそうです。(笑)

自慢じゃないですがね・・・。





持って生まれたものを活かしきれていないのは

一にも二にも「緊張」です。

そんなつもりはないのですが、

「つもり」でそんなことは不可能ですしね。(笑)

ともかく心身を緩める。





2014年の課題であります。





人気ブログランキングに参加しています。クリックよろしくお願いしますm(__)m