犬連れ眼鏡屋北の大地を食べつくす旅~その4 | メガネのササガワ店長ブログ

メガネのササガワ店長ブログ

東京都北区十条銀座商店街で快適なメガネ生活をご提案する眼鏡作製技能士1級メガネのササガワ店長です。
見え味・掛け心地・似合うメガネを大切にして、見た目も見え方も満足いただけるメガネ作製を目指しています。
メガネを通して笑顔に…お気軽にご相談ください。


旭川のeyewearshop北斗 さんに到着したのは夕方5時半過ぎ

憧れの先輩カツンドさんがやっているお店にやっと来ることが出来ました。


ウェルカムボードもカツンドさんらしく力強く優しさに溢れています。

北斗さんブログ

御対面~!

お洒落な小物類も店内のいたるところに

アンティークな蓄音機や

ミシンが置いてありノスタルジックな雰囲気

海外製や日本製の個性的でお洒落な眼鏡がいっぱい

天然木のカタチを上手に使った什器も素敵


そして螺旋階段で2階の「風の隠り処」へ




お店を見せて頂き、美味しい珈琲を頂きながら暫くまったりして


近所のジンギスカンへ

東京ではほとんど食べる事が無くて珍しくてわくわく~

メチャ美味しかった!ごちそう様でした。

お腹を満たしたら、「風の隠り処」に戻って2次会です。

カツンドさん、タツヤさん、お客様の宮坂さん我々二人とビク&のび太

眼鏡屋のこと、健康のこと、将来に対するアドバイス、「彼女作っちゃえば!」の

アドバイスまで頂いて(笑)とっても楽しい時間を頂いちゃいました。

北斗さんブログ


ビク&のび太もユックリ出来たみたい。

そのまま我々は「風の隠り処」に泊めて頂きました。

長旅だったっからね、ふたりともグッスリでした。

朝の散歩は、石狩川沿いの土手

天気も良くて気持ち良かった!

旭橋っていうのかな、堂々として格好良い橋でした。


最期に記念撮影!

それにしても格好良い年齢の重ねかたをしてらっしゃる。

なにからなにまでお世話になりました。

また秋にお会い出来るのを楽しみにしています。

タツヤさんにも初めてお会い出来て、お話し出来て良かったです。

ありがとうございました。

さあ次の目的地は美唄です。

その5へ続く~