心理セラピストの斉木拓洋です。
ビリーフチェンジ・セラピーを用いた
プロのセラピストを育てる講師と、
「人間関係が苦手、めんどくさい」を克服し
人生おもろい!になるための心理カウンセリングを
神戸・大阪・東京で行っています
神戸・大阪・東京で行っています
ビリーフチェンジの個人セッションを受けたご感想を
頂きました。
先日はセッション有難うございました。
今、すごく楽になってます。
いつも仕事でバッキバキに張りつめていましたが、
今は本当に楽になりました。
今は本当に楽になりました。
今までの5回のセッションを振り返ってみました。
セッションを受ける前は、仕事がしんどいのは当たり前、それが仕事だから・・・と思ってやってきました。
また実際乗り越えてきた自信もありました。
しかし昨年秋についに仕事のことで頭がいっぱいになり
しかし昨年秋についに仕事のことで頭がいっぱいになり
眠れない日が続くようになりました。
出社してもほとんど仕事になりませんでした。
出社してもほとんど仕事になりませんでした。
ショックでした。すごく不安でした。
このまま立ち直れないのではと恐怖でした。
このまま立ち直れないのではと恐怖でした。
その時はじめてセッションを受けてみようと決心しました。
私の場合は、仕事で
「いつも気持ちが張りつめている」「責任を抱え込む」「過度に心配する」
などの状態で常に首と肩がバッキバキな感じでした。
眠らなかった夜もいろんなことがグルグル頭の中に出てきて
どうしようもない状態でした。
今から考えるとよくやって来れたなあ・・と思うぐらいです。
正直、最初はセッションを受けるのは勇気がいりました。
デモンストレーションは拝見したことがあったので
イメージはつきましたが
自分の悩みや個人的なこと、過去のことなどを開示するのに抵抗があったのかも知れません。
今まで誰にも話さなかった事を話すわけですから。
しかし実際のセッションはすごくリラックスしたもので
私の心配は杞憂に終わりました。
セッション終了直後の感想としてはあまり変化の実感はなく
「これで何か変わるのかな?」というのが正直な感想でした。
しかし効果はすぐにありました。
週明け出社してみると少し不思議な感覚でした。
「あれ?今日は肩の力が抜けているなあ」
「いつもの追い詰められた感があまり感じないな」
「いつもの追い詰められた感があまり感じないな」
こんな感じでした。
うまく説明できないんですが楽なんです。
例えると魔法にかかったみたいでした。
うまく説明できないんですが楽なんです。
例えると魔法にかかったみたいでした。
同時にビリーフの影響の大きさを実感した次第です。
私の場合は、母親との関係性から生まれたビリーフが影響していました。
「過度な心配性」「過度に人目が気になる」「対人ストレス」などの
テーマを扱って頂き、
テーマを扱って頂き、
以前と比べて平常心で仕事ができるようになりました。
おかげさまで今ではよく眠れています。
本当に先生には感謝しております。
今は勇気を出してセッションを受けて本当によかったと思います。
私の場合は追い詰められていたので藁にもすがる思いでしたが、
限界まで我慢する前にセッションを受ける方がいいんでしょうね。
これからも定期的にセッションを受け、
ライブセミナーなどにも参加しながら変化を早めたいと考えています。
ライブセミナーなどにも参加しながら変化を早めたいと考えています。
今後ともよろしくお願いします。
ご感想をいただき、ありがとうございます。
ビリーフチェンジを受けると、
肩こり・腰痛が楽になったり、よく眠れるようになったりと、
身体にもいい影響が出てくるんです。^^
私も以前、身体がバッキバキに硬かったので
この方のお気持ち、よ~く分かりますし、
ビリーフチェンジのセッションで、過剰に緊張することが
減ったら、身体もだいぶ楽になりました。
いくらマッサージしても、すぐバッキバキになってしまうなら、
それを作り出している内面(心)にアプローチすると解決するかもしれませんよ!
心理セラピスト 斉木拓洋