今週の新作(9月3日) | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

9月3日の新作です

あー、もうPS3の新型の発売日なんですね

発表から発売まであっという間でした


PS3、機動戦士ガンダム戦記

結構予約が入ってます、新型の発表以降さらに弾みがついた感じがします

ただ、ガンダムゲームは初動が命なんで長期で売れ続けるのは厳しいかも?

値段はちょっと高めですがハイデフ初心者の新規ユーザーには是非ともHDMIケーブルでしてもらいたいゲームです


機動戦士ガンダム戦記(初回生産分:「機動戦士ガンダム戦記 アバンタイトル」フルHD完全新作アニメーション視聴用プロダクトコード同梱)

PS3、428

Wii版でファミ通40点満点のソフトです

販促も40点満点をかなり前面に押しての展開となってます

当店でもそこそこ売れましたが、満点のソフトの販売本数ではありませんでした

最初からPS3で発売されていたらもっと売れていたのかもしれませんね


428 ~封鎖された渋谷で~ 特典 プレミアムファンディスク付き

Wii、王様物語

ブログで死にたくないと書いて問題になったり

プロモの王様役を日給5万で募集したり

ゲーム本編の出来以外でも何かと話題のソフトです

ファミ通でプラチナ殿堂入りするとは意外でした

試游会でちょこっと触った感じではそこまでのソフトとは感じられませんでした

マーベラスでは朧に続いて高得点でしてやったりでしょうね

ただ、これが売れるかどうかは別の話です

0発注のお店はファミ通みて追加かけてるかもしれませんがw

任天堂のピクミンタイプですが、ピクミンほどCMを大量に投下できないマーベラスなんで爆発は難しいと思います


王様物語

Wii、たべモン

バンダイナムコのパックマン+塊魂、みたいなゲームです

両方とも自社タイトルなんで何も問題もないですねw

これはノーマクでしたが殿堂入りしてました

売れて欲しい新規タイトルですが、どうでしょう

プロモーション次第ですが、現時点では厳しい結果になりそうです

もちろん予約0です


たべモン

Wii、トップスピン3

多機種に遅れる事一ヶ月

SD機で後発はつらいですねー


トップスピン3


DS、ラブプラス

コナミが販促に力を入れております

年齢層が結構高めなんですが、それがDSでは吉とでるか凶と出るか

パッケージも大人しい雰囲気でギャルゲーギャルゲーしておりません

客層的にはドリームクラブとかぶってる所もあると思うんですが、あっちはお金を使って嬢を落とす、こっちは付き合ってからがメイン、となってます


ラブプラス

DS、アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング

定番のアンパンマンの知育ソフトです

売れなかったのはおじゃる丸のあいうえお、くらいでこのシリーズは安定しております


アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング スペシャルパッケージ版

DS、スローンとマクヘールの謎の物語2

完結だそうです、続編予定なし


スローンとマクヘールの謎の物語2

PSP、侍道ポータブル2

アーカーブスがあればそちらで十分な気がしないでもないです


侍道2 ポータブル

PSP、THE歩兵2

不満点が多いみたいですね

今3800円でそこそこおもしろいゲームが出てるだけに、2500円で安かろう悪かろう、ってのはもう通用しないのかもしれません

定価が高いPS2、PS1時代なら通用したかもしれませんが定価が2000円下がった携帯機ではちょっと厳しいかもしれません


SIMPLE2500シリーズ Portable!! Vol.12 THE 歩兵2 ~戦友よ、先に逝け~

PSP、山村美紗サスペンス

もうPSPでこの手のアドベンチャーは売れないですね

逆転シリーズでもあれば別ですけど、このタイプのゲームはDSでも十分満足できますからね

もうPSPでは数とるお店もないでしょうねー



山村美紗サスペンス 京都鞍馬山荘殺人事件

今週は新型PS3本体発売でいい感じに売れてくれると思います

本体の問い合わせも多いですし、予約も入ってます

ただ、店頭販促物がほとんど来てないのが残念です

今週あたり来るのかもしれませんが、もう少し余裕持って展開したかったです

もちろんお店独自で予約のPOPなど作ってますが、やはり公式に作った物の方がかっこいいですからねー