お久しぶりです・・・。

 

今日は!もう何度祝ったか分からない・・・そう、彼の誕生日!

 

大石――!お誕生日おめでとうーーーー!!!!

 

きねん↑びに~なるぅ~♪

 

大石の誕生日だけは、何年経っても意識しますしおめでとうという気持ちになります。

さすがに盛大に祝うことは少なくなったけれど・・・。

でも、やっぱりケーキを買って、食べてお祝い。

 

大石は、やっぱり私にとって特別なキャラクターです。

純粋に好きってところもあるし、彼の言葉に、キャラクターにリアル生活で何度助けられたか。

(あと腐な意味でも好き)(コラ)

本当にだいすき。

 

 

さてさて。

私の近況ですが・・・。

 

 

年明けから勉強し、4月に保育士試験(筆記)受けました(どーん)

いきなりですね;

ただ、これからのことを考えて、私には何もないな~と。

(あえて言うなら音楽を専門に学んだけれど・・・それだけだし)

今後の人生において、選択肢を増やしたいという意味でも、資格取りたいなぁと。

ぶっちゃけ今の仕事にも色々思う所があるし(人間関係とか職場環境には満足してますが)、いつまで今の仕事があるかも分からない。

今私が扱ってる商品、売れにくくなってるからね。。。

保育士さんは給料安いとか言われてるけど、資格持ってたら食いっぱぐれないかな、とか。

少子化とはいえ、待機児童の問題はあるし、『保育』という仕事が無くなることはないだろうし。

(あとは、頑固で自己中なじいさん客に疲れたというのもある(←!))

資格の勉強取る為に頑張れるのも今のうちという気がしているので、約3か月弱通信で勉強して受験。

 

久々の受験生・・・疲れました;

なんせ9科目。2日みっちり受験でした。

でも、なんか懐かしかったなぁ。勉強して試験受けて。

ってまだ終わってませんけどね!結果も出てないし;

もし全科目通ったら、次は実技です。

 

自己採点では、7科目は合格!

残り2科目は微妙・・・各社が出している解答速報でも、解答が分かれている設問があって・・・それが合ってたら合格なんだけど~~~

ぎりぎり合格か不合格か?ラインなんです。

 

あと。

今期のドラマ、深夜ドラマが楽しい!

 

前回も好きだった、ミタゾノさんが帰ってきた!

家政婦のミタゾノさんが好きです。

 

あと、おっさん同士のラブ!?

おっさんずラブというドラマが超楽しいです。

コメディあり、シリアスあり、BLありで!!!

いい時代になったもんだ・・・