騙された!?ノンシリコンシャンプーを使い続けた結果 | マダムのハゲとは呼ばせないBlog!!

マダムのハゲとは呼ばせないBlog!!

告白します!
私のコンプレックスは髪。。。でした。
そんな私の髪がキレイになった髪の秘密をブログにしていきたいと思います♪

2011年以降、経済産業省の統計によると人口が増えない中でシャンプー市場が拡大している

そうです。その背景には「自分の髪の悩みにあったシャンプーを使いたい」という消費者心理働

いているようです。

頭皮ケア、香り重視、アンチエイジング等、店頭には古くから多く揃っていたダメージケアに加

え、機能を強調する製品がずらりと並びます。これまでごく一部の人が使う「美容室向け」を除

いて低価格を打ち出した商品が多かったが、ここ数年は選択肢が増え、化粧品のようにこだわっ

たものを選ぶ人が増えてきました。

1人1本の「マイシャンプー化」現象が起こっているようです。

そんな中、流行りだしたのが「ノンシリコンシャンプー」です。

ネーミング通り、シリコンを使用してないシャンプーですね。

ただ髪を良くするために始めたノンシリコンシャンプーをすぐにやめてしまう人も多いようす。




ノンシリコンシャンプーやめる理由



・髪がキシキシする

・ツヤがないから

・指通りが悪くなった

・枝毛ができるようになった

・髪がパサつく

・髪のクセが強くなった

・髪のスタイリングが難しくなった




ノンシリコンシャンプーをつかい他の髪トラブルが出てきた人もいます。

きっと騙されたと思ったのではないでしょうか?




しかしこれがノンシリコンシャンプーの特徴なのです。



シリコンはコーティング剤の一種ですから髪に皮膜を作るという性質があります。皮膜を張り外

見を良くみせていました。そこを指摘して、「シャンプーは汚れを落とすのが一番大切な役割な

のに、コーティング剤を入れたら頭皮や髪に良くないよね」という発想で、できたのが「ノンシ

リコンシャンプー」
なのです。




それが判った上でノンシリコンシャンプーをつかいましょう。




私もそうだったんですが、つかい始めは髪がキシキシしたりツヤがなくなったり、髪がパサつい

たりしますが、つかい続けるとノンシリコンシャンプーの良さを実感できると思います('-^*)/



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
関連記事・おすすめ記事
話題のノンシリコンシャンプー
なぜ多くの人がヘアケアするように
シャンプーする?しない?
アミノ酸系シャンプー (人とアミノ酸の関係編)
アミノ酸系シャンプー (商品の紹介)
私のオススメシャンプー


ヘアケア ブログランキングへ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

下記をもとにブログの内容を工夫して参ります。
参考になった方は大変お手数ですがワンクリック頂ければ幸いですm☆-( ^-゚)v

↓↓      ↓↓       ↓↓      ↓↓


ヘアケア ブログランキングへ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚