🔶おにゃ公式LINE

 ご登録いただくと5つのプレゼントがもらえます☺️

 

 

🔸おにゃ公式メルマガ

 

 

 

 

    おにゃの「ダイエット相談室」(※無料)インスタライブしてます😆

 

おにゃの「ダイエット相談室」(*無料)

インスタライブにて回答中☺️

 

以下画像をクリックすると、

お悩みを書き込めます!

 

これらのアーカイブは以下よりチェックできます。

    ↓

https://x.gd/z4Rk5

 

 

 

 

  新刊の予約が開始されました!

 

かねてより

お知らせしておりました新刊。

Amazonにて予約が開始されました☺️

 

 

 

40・50代がたっぷり食べてキレイやせ! 

時短たんタンダイエット

 

 

 

詳細はこちらをご覧ください☺️

 

 

すでに予約しました〜!と

メッセをくださったみなさん、

 

本当にありがとうございます☺️

嬉しいです〜〜〜❣️
 

 

 

  ダイエットといえばきのこ。しかしきのこ嫌いが多い。

 

ダイエット中の味方。

それはきのこ。

 

でも、きのこが好き♡っていう人は

あまり多くないんですよね。

 

実際、私もそんなに好きじゃないですし、

旦那も娘も、息子も

好んできのこを食べない。

 

メンバーさんも、

きのこ好きなんです〜〜!!!!

 

という人は聞いたことがありません。笑

 

 




まぁ、


すごい美味しいか?

といったらそうでもないし、

香りもあるし、


どんなふうに食べたらいいの?

どんなレシピで??

 

と思いますよね😆

 

 

ということで、今日は久しぶりに

ダイエット中のきのこ料理をご紹介です。

 

 

 

  豚きのこのオイマヨ炒め

 

きのこ嫌いな人は

マヨネーズとオイスターソース味にすると

ややコッテリ味になるため、

食べやすくなります。

 

味付けは薄めにしているため、

うすいと思ったら、


オイスターソース

を気持ち多めにしても良いですし、

仕上げに塩をきつめにふるのもOK!

 

ぜひ、参考にしてくださいね✨

 



 

 

材料(2人分)

⚪︎豚こま 200g

・塩胡椒 各少々

⚪︎お好みのきのこ 200g

⚫️オイスターソース 小さじ2

⚫️マヨネーズ 小さじ1

・お好みでブラックペッパー 少々


作り方
1.きのこをほぐしておく。豚肉に塩胡椒をふる。

2.豚肉を炒める。色が変わってきたらきのこを入れて炒める。






3.きのこがしんなりしてきたら、●を入れてさっと炒める。
仕上げにお好みでブラックペッパーをふる。









 きのこの汁気が出ないように

さっと炒めるのがポイントです!

 

 

 

  食事を変えたら、体は変わるし顔も心も変わります。

 

日々、食の学びをしています🥰

 

そうすると、

コレはいけないよなぁ。

こういう食べ方はいけないよなぁ。

 

とか、新たな発見があって

本当に面白い!


 

食事は、体をつくっていくもの。




 

でもそんな単純なものじゃなくて、

あなたのエネルギーとなると同時に

顔つきも、肌感も、内面も

食によって変わってきます。

 

あと1年後、自分の体と顔を見て

がっかりしないように

日々を積み重ねていきましょ🥰

 

 

そうそう、

最近、ネットで見つけたこちら↓を見て

納得しかない。

 


1. 性格は顔に出る 

2. 生活は体に出る 

3. 本音は仕草に出る 

4. 感情は声に出る 

5. センスは服に出る 

6. 美意識は爪に出る 

7. 清潔感は髪に出る 

 

 

自分を変えられるのは

自分しかいないのです。

 


 

  食の知識は一生モノ

 

 

 

 

5月に食べ痩せ

ダイエットカウンセラー

養成講座が開講予定です☺️

 

食べて痩せて自信がつき、

それを仕事にすることすらできる。

楽しみにしていてください^^

 

 

登録から8通のメールで「ビジネスを飛躍的に伸ばす方法」がわかる