↑ランキングに参加しています。ポチッとクリックをお願いします


ご訪問ありがとうございます♪
{270E21CA-872E-4ACB-8B00-D0E82665C9AC:01}

寝坊してしまった~。

でも週末が来たー♡
ということで今週末も朝から幸せごはん♡


2日前にノンオイルのバナナチョコシナモンケーキを焼いておきました。
パウンドケーキは2日前くらいに仕込んでおいた方がしっとりして美味しいので、夜中にせっせと焼く私。



大の甘党なので
朝から甘いものはもぉーーーーーーーぉーーすごい幸せです♪はーぁ!!



健康には悪いですが、
たくさんご飯食べるより甘いものをちょっと頂く方が満足度が高いです。


チョコバナナパウンドケーキはしっとりしてて美味しかった~♪


シナモンの香りがふんわり。
旦那はチョコレートが大好きなのでにんまり。
旦那「朝から笑顔になるごはん!!」って
めっちゃ喜んでたー


{71B4BAEE-AD19-4240-BCEF-082DA3323FBD:01}

パウンドケーキはバターと砂糖をよーく混ぜることがポイントですが、
腕が疲れるこの作業が大嫌いなので
生クリ―ム使用のノンオイルケーキにしました。


ミキサーを使うからあっという間です。
ミキサーさまさま。


簡単に出来ますのでぜひ。

{58B5389E-9F8B-42B1-8AB5-3DDEEA3EC8A2:01}

【材料】18cmパウンド型
●生クリーム 100ml
●砂糖 50g
●溶き卵 2個
●小麦粉 100g
●ベーキングパウダー 5g

●バナナ(中)1本
●チョコレート 20g
●シナモン 適量



【作り方】
*下準備*
●型にクッキングペーパーをしいておく。(もしくは油をぬっておく)
●小麦粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。
●バナナをつぶし、チョコレートは細かくきざんでおく。
●オーブンを180度に余熱しておく。


1.生クリ―ムと砂糖をボールに入れてトロっとするまでミキサーで混ぜる(手動でもOKです)

2.1に溶き卵を入れてよく混ぜる。

3.2に小麦粉とベーキングパウダーを入れてゴムべらでさっくり混ぜたら、
バナナとチョコレート・シナモンを入れてさっくり混ぜる。

4.余熱したオーブン180度で35分焼く。


*焼けたら熱いうちに型から取り出して粗熱をとり、その後サランラップでぴったり巻いておくとしっとりします。
{D8864E86-F71F-4512-857E-34A1E2237BC8:01}


*常温保存し2日くらいするとさらにしっとりして美味しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レシピブログに参加しています。
クリックして頂きますとランキングに反映する仕組みとなっています♡


みなさまの応援クリックが励みとなります。ポチッと1クリックお願いします。


いつもありがとうございます♡

最後まで読んで頂きありがとうございました♡