ご訪問ありがとうございます♪
{52823EB1-AB9D-41DF-98E9-C6B5DDA9795F:01}

おはようございます♪
昨日は娘が19時前に寝てくれたので
その後はゆっくりできて満足。



{91477FCE-BCF4-498F-986C-47D4F76CBBFD:01}

娘が寝た後に少しばかり晩酌。
ほっと一息。

安いお酒なのにバカラのグラスで飲むと
なぜだかすごい美味しい気がしてくるから不思議♡♡ キラッキラ~♡

ま、単に単純というのか。


でも食器やグラスは大事よね。
素敵なのを新調したいなぁ♡




↑ポチッとクリックして応援して頂けますと嬉しいです。



{AF0A9AE1-AAD1-4828-8C20-480CC1B260EB:01}


カリッもっちもち~♪簡単*ごぼうの和風ガレット♪


ごぼうを笹がきにして、あらかじめ味付けしてガレット風に焼いたものです。
ガレットと言えばジャガイモですが、ごぼうでも美味しいんです。

これがね、お酒にあうんだわ~。
焼き目の部分がカリっとしてて、食べるとモチモチ♪

フライパン全面に焼いてもよかったのですが、後々切るのが面倒だというのと、うまく切れなくて「キィー!!!」ってなりそうな気がしたので、6~7cmくらいの小さいサイズにしてみました。


嫌いな人がいないであろうバター醤油味。
ガレットというと、大抵チーズを入れますが今回は和風バージョンで。

旦那はバター醤油味が大好きなので、味付けがいい!と言って喜んでました。
(今書いてて思ったんですが、旦那がバター醤油味が好きなだけかも。)


ごぼうのささがきが面倒ですが、
なんせ材料はごぼうだけですし、簡単なのでよろしければぜひ。


材料】6~7cm円形のもの5枚分
●ごぼう 1本
●バター 小さじ2

A.小麦粉 大さじ2
A.醤油 ひとまわし
A.塩胡椒 少々


【作り方】
1.ごぼうをよく洗いピーラーで薄いささがきにする。
終わったらボールに入れて、水に10分ほどさらしアクをぬく。

2.1のごぼうの水分をきったら、Aを入れて混ぜる。

3.フライパンを熱しバターを入れたら、2を6~7cmくらいの円形にして焼く。
こんがりきつね色になったらフライ返しで裏返して同様に焼く。



*焼いてる間は触らないようにしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
レシピブログに参加しています。
クリックして頂きますとランキングに反映する仕組みとなっています♡


みなさまの応援クリックが励みとなります。1クリックお願いします。


いつもありがとうございます♡