おのてんの億万笑者FXブログ

おのてんの億万笑者FXブログ

数日に一度の取引で年間利益60%を達成!
兼業トレーダーのおのてんです。
数日~1,2週間のスイングを中心にトレードをしています。
ドル円、ユーロ円、豪ドル円、ポンド円、ユーロドル、豪ドルドルを取引しています。

数日に一度の取引で年間利益60%を達成しました!
兼業トレーダーのおのてんです。
FXを初めて7年目。途中ご多分に漏れず退場の憂き目にもあいましたが、ようやくなんとか盛り返してきました。

兼業で本職は割と忙しい仕事なのでデイトレードは行っていません。

スイングは数日~1,2週間程度の期間を見込んだトレードをしています。
トレンドフォロー型で数日に一度取引するようなスタイルです。
割と余裕をもって臨めるので兼業の方にお勧めです。

スキャルピングに関しては以前は行っていませんでしたが、
少し空いた時間でも取引出来ることと、
レバレッジを効かせて資金効率を高くできるという理由から、
2013年より修行中です。

ブログではスイング取引のシグナルの発生、
およびターゲットとロスカットポイントなどついて記載していきます。
また、ポジショニングや相場に臨む際の心構え的なところ、
またその他雑談も交えながら進めて行く予定です。
取引通貨は
スイングがドル円、ユーロ円、豪ドル円、ポンド円、ユーロドル、豪ドルドル、
スキャルがドル円、ユーロドル、ゆくゆくはユーロ円も、
という形です。

私自身、まだ完全にトレードスタイルが固まっているわけではないので試行錯誤も含めながらになりますが、温かい目で見守っていただければと思います。

ブログタイトルの「億万笑者」は、多くの笑いを手にすることが出来るように、多くの人が笑えるように、という思いから付けました。これには必ずしも経済的な豊かさだけでなく、心の豊かさ、環境の豊かさ、と言ったものも含みます。

給与所得が減り、資産形成も難しいこの時代、気持ち的・経済的に少しでもゆとりのある生活が出来るためのお手伝いが出来ればと考えていますので、よろしくお願いします。

※FXはリスクをコントロールしながら利益を伸ばす取引をすれば
 トータルでの利益を上げられるものですが、
 取引の仕方が適切でない場合は元本割れの損失が発生する場合もあります。
 ぜひ正しい知識を身に着けて取引しましょう。


CMでおなじみ、DMM.com証券




取引高に応じて食品が当たるユニークなキャンペーン、ヒロセ通商




スキャル推奨、JFX




約定力が高い、マネーパートナーズ




同じく約定力が高い、外為ジャパン


Amebaでブログを始めよう!
どうも、ご無沙汰しておりました。おのてんです。

いろいろやることあってすっかりブログ更新さぼっておりました。
申し訳ありません。

同じ理由で最近はスイングトレードも休んでいて、今は主にスキャルをやってます。
まだまだ勉強中ですが、驚きの事実が。。

クリック証券が開催しているトレードアイランドのランキングを約定代金で並べ替えると
2ページ目に出てくるようです。

https://www.click-sec.com/trade/rank.html?n=50&c=fd&pageID=2


今月負けてるのがバレてしまいますねー。
でもよくよく見るとなんと450億円分の取引をしているようです。。
それで10万の負けなので意外と悪くないとこまで来てるんじゃ!?
とか思ってしまいます。
もう一息だな、ほんと。

ちなみに先月は3万程度の微益でしたが1078位になっていたようです。
全体でだいたい14000位くらいまでは順位が付いていそうだから、
全体の上位7~8%にはいた計算になりますね。

うーん、もう一息だな、ほんと。

とりあえず負け額を減らすところまでは到達していると思うので、
さらに精進して爆益あげられるように頑張ります☆

とりあえず最近は日々の動きに翻弄されている感じではあります。
今週半ばはガンガントレンド方向に動く相場で、対応しきれずに喰らってしまいました。
逆に金曜はもみ合い相場だったのに、
木曜までの流れがあったから自信をもってレンジのエントリができなかったりしてました。

日々の取引で、その日その日の流れを捉え、
それに自分の取引を適応させていくことが、最近の相場では特に大事ですね。

ボラティリティはかなり上がってきていて、
うまくやればガッツリ取れる相場にはなっていますので、
このチャンスをがっちりモノにできるようにまた検証作業等を頑張っていこうと思います。

安定的に勝てるようになったらもっと約定履歴とかも
載せられる範囲で載せていこうと思います。

あと、最近相場も動いてきたのでまたスイングも再開しようかと思っている今日この頃です。
スイングの見通し出したらまたこのブログで書いていこうと思います。

というわけで、今日のところはここまでで、失礼いたします。