先日のお昼は、お馴染みの六角橋『サリサリカリー』へ参りました。

2週間ほど前なんですが。

スタジオで夜中に急にサリサリが食べたくなったんです。

食べたいけど、叶わない。

当たり前だけど、釈然としない。

そんな気持ちを紛らわせるために夜中にもかかわらずInstagramにサリサリの写真をアップした事がありました。

結果、大勢の皆さんから散々お叱りを頂戴しました。

「こんな夜中になんと罪な写真を」

「写真テロだ」

その節は申し訳ありませんでした。

私もその後そのままサリサリ食べたしの気持ちで暮らしておりましたのを、この日ようやく戴きまして。

溜飲を下げました。

オーバーな云い方ですが、確かに下げました。

あーすっきりした。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

毎度毎度コピペしておりますサリサリカリーのスペック紹介。

パキスタンのパンジャーブ地方の家庭料理。

水を一切使わずに野菜の水分だけで煮込むカリー。

鶏肉の繊維がほぐれてコンビーフ状になっています。

味付けは岩塩とスパイスのみ。

甘さや辛さでは攻めてきません。

旨味が優しく包み込んでくれます。

とは云っても結構辛い。

食べているうちにお腹が温かくなって、汗がにじみます。

かけがえのない味。

こんなにウマイもの、他にはそうそうありません。

食べると元気が出ます。

胃腸の調子が整います。

肩こりが軽減したりもします。

医食同源。

心もカラダも色々満足します。

 

サリサリウマし!

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba

 

サラダはキャベツ、タマネギ、キュウリ、ニンジン、キクラゲ、春雨のラインナップ。

私がよく申し上げておりますのは小学校の給食の味。

でもあんなに水っぽくはありません。

シンプルながらウマウマでボリュームもしっかりあります。

最強のタッグパートナーです。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

チャイもウマウマ。

カリーとサラダとチャイで1000円。

地球上で最も納得のゆく1000円の使い道です。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

溜飲を下げた男の憩いのひととき。

堪能しました。

またゆっくりと伺います。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

サリサリカリー

神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-7-4

11:00~14:00 17:00~21:00

土曜日曜は通し営業

無休