パスタ料理・名前の由来 | Pasta!Pasta!Pasta!

パスタ料理・名前の由来

パスタの料理名には、「~風」といった名前がつけられたものがたくさんありますよね。料理人やお店の名前がつけられることもあります。いろいろな料理本やインターネットで調べても、実ははっきりとはその由来がわからないというものがたくさんあるようです。それだけ、パスタが昔から親しまれてきた食べ物だということかも知れませんね。

そこで、よく耳にするパスタ料理の名前の由来をメモしてみることにしました。
随時加筆・訂正があるかも知れませんが、参考程度に見て下さいね。

■人や職業に由来するもの■

*ペスカトーレ(漁師風)
*カルボナーラ(炭焼職人風)
*ボスカイオーラ(きこり風)
*アラビアータ(怒りん坊風)
*マリナーラ(船乗り風)
*プッタネスカ(娼婦風)
*カチャトーラ(猟師風)
*カレッティエッラ(御者風←馬車を走らせる人)
*ポヴェレッロ(貧乏人風)

■地名に由来するもの■

*ジェノベーゼ(ジェノバ風)
*トラパネーゼ(トラパーニ風)
*シチリアーナ(シチリア風)
*ボロネーゼ(ボローニャ風)
*アマトリチャーナ(アマトリーチェ風)
*ソレンティーナ(ソレント風)

■食材やその色に由来するもの■

*カッチョエペペ(チーズ、胡椒)
*アーリオオーリオエペペロンチーノ(ニンニク、オイル、唐辛子)
*ボンゴレビアンコ(あさり+白色)塩とオイルのパスタ、白ワインなど
*ロッソ(赤色)トマトソース、赤ワインなど
*ベルデ(緑色)バジルソースなど
*ネロ(黒)いかすみ
*フンギ(きのこ)
*メランザーネ(なす)
*ポモドーロ(トマト)
*トンノ(まぐろ・ツナ)

■その他■
*オルトラーナ(菜園風)新鮮野菜たっぷりのパスタ。

*ノルマ(シチリア島出身のオペラ作曲家ベリーニの代表作品名)=シチリアーナともいわれ、オペラ「ノルマ」くらい素晴らしいパスタとの意味があるらしい。

*デスペラータ(絶望)=ペペロンチーノ(具がないから)という説と、他の料理を指して、絶望するくらい作るのが大変、または絶望した時でも美味しく食べられるから、など様々。

*メッツァノッテ(真夜中)真夜中でも主な材料のトマトならほとんどの家に常備されいるから、または真夜中に食べるのに向いているから、など。

*ケッカ(おかま風)おかまという意味の方言と材料のフェンネルの音が同じため、また、温かくて冷たくどっちつかずなためか、など由来は不明。

詳しくご存知の方がいらしたら、情報お待ちしております!!

↓更新を挫折しないために、ランキングに参加しました。
ポチッ!と応援して下さると嬉しいです。(*^-^*)


Pasta!Pasta!Pasta!