今日は衆議院選挙の投票日ですね。


帰りに投票してきます。

忘れないように車のメーターの所にハガキを刺しておきました。


しかし、各テレビ局で選挙速報する必要があるんでしょうか?

各社の持ち回りにするとかNHKだけでも良い様な気がしますが皆さんどう思いますか?


子供の頃は選挙の日は良いテレビがないのでなんでどの番組も選挙ばっかりなんじゃろう?と思ってました。

今では少なくなりましたが、自分らが子供の頃はプロ野球のナイター中継がないのは試合のない月曜日くらいでしたもんね。


まあ、今でも選挙速報ってあんまり見ないです。

リアルタイムに自分が投票した人が当選かどうかわからなくても問題ないですから。

同じような考えの人が多いでしょうね。

週末というのもあるのでしょうが、レンタルビデオも借りたかったやつが結構借りられてました。


今回の選挙は結構注目を集めてますが、さてどうなるんでしょう?