昨日、睡魔と闘いながら死ぬ気で持って帰ったライフ。

業者さんからだったのですが、連絡は来ず。


まあ、どうせ下取りするんだからと磨き部隊の柳井君に磨いてもらってたら、携帯電話を持った金髪GALが来店されました。

携帯の写真を見せながら笑顔で「このライフありますか?」と聞かれ、「磨いてる途中だけど良かったら」と見てもらいました。見た目は派手なんですが、話方や笑顔はいたって普通です。

一緒に来られたお父さんにも見ていただきました。


その後岩国から同じライフありますか?と電話が入りました。

娘さんの車とのことでしたが、今年の新卒の話が立て続けに入って来てちょっとビックリです。

ちょっと時期がづれてますね。


そして未使用車の話。

先日、ワゴンRのFXリミテッドの未使用車を決めていただいので木曜日に全く同じ車をオークションで1台仕入れました。

金曜日に店に到着して、プライスボードなんかを作成して店頭に並べたのが土曜日の朝。


すると今日、後ろを事故したお客さんと車検を受けていただいたお客さんの娘さんの車とWブッキング。

同じ車をもう1台仕入れますからと並行して話を進めていくことになりました。


中古車って重なる時は重なるもんです。


たまに県外や業者さんに売れた後に、近くの方に「○○見に来たんですけど~」って来店されることがあります。


中古車業界の七不思議です。


アトレーワゴンなんか3日くらいで5件以上問合せが入ってますんでビックリです。

程度の割りに価格が安すぎたのか?と少し反省しております。



店長@温品のブログ

こちらが昨日入庫した後期タイプ(15年式)のライフ